【韓国輸出の始め方】11番街の販売者アカウント登録方法① 書類準備編 Ι 無料で全公開!無在庫転売の入門 【手順を徹底解説】

「韓国輸出」をやってみたいけど、

悩めるたかゆき君
悩めるたかゆき君
何から始めたら良いの
・韓国のECサイトって、ハングルだらけで分からない
・グーグル検索しても全然情報が出てこない

こんなお悩みを解決します^^

この記事でわかること

  • 韓国輸出の始め方
  • 『11番街(11st)』の販売者アカウントの登録の手順
  • 登録に必要な物と費用
  • 登録画面の韓国語の説明の意味
分かりやすく ・丁寧に解説 するので、安心してくださいね^^

こんにちは、フジT(@fujit_ECbassman)です。

韓国輸出の始め方をご紹介いたします。
販路は、初心者さんにオススメの韓国国内シェアNo.2のECサイト『11番街(11st)』です

この記事は、
✅『11番街(11st)販売者アカウント登録方法』
✅全二部作の内の1つ目
✅第一部は【韓国輸出とは~書類準備まで】
です。

全2部作で販売者アカウント登録の手順を丁寧に解説させて頂きますね^^

  と、その前に!!!  

始める前の注意(確認)事項

【収益の目安】

  • 3~4ヶ月継続的に出品作業をして、おおよそ11番街1アカウントで月粗利6~8万円程度※です
  • 始めてすぐに生活できるレベル(手残り月収20~30万円)稼げる手法ではありません

フジT

  • 月粗利は、あくまで一般的な目安です
  • 商品選定や設定価格によって大きく異なります
  • 作業環境(ツールやPC)、投入時間によって月利や到達スピードは変動します
途中で辞める可能性がある場合は、手持ちの機材等を使って無料で始めることをオススメします^^
ヒデ美さん
ヒデ美さん

  【ところでアンタ誰?】

この記事を書いた人

フジT

  • クーパン公式SPNパートナー
  • 韓国輸出で ∟売上0→11ヶ月で月商719万円 ∟現在9ヶ所の韓国ECモールに出店中の現役セラー
  • 韓国輸出の通信講座、貿易サロン「Cross Border戦略室」運営者

韓国輸出が学べる

質問し放題!

フジT

こんな私がセラー目線で解説させて頂きます(^^)
フジT(@fujit_ECbassman

2021年7月現在、「11番街」だけで日商200万~1,000万ウォン超売り上げている現役セラーです。

そんな私も、、、

『「韓国輸出」はゼロから調べて手探りだったので、アカウントの取得に2ヶ月以上も掛かかってしまいました(´;ω;`)』

フツーは2週間~20日位で終わります😇w
ヒデ美さん
ヒデ美さん

でもそのおかげで、「注意点やポイント」が分かりました^^ 

フジT

開始時はそもそも
✅「何」を」「どうやって」「どこ」から始めたら良いか分からない
✅サイトの翻訳をしても意味が分からない んですよねぇ~!

この記事は、こんな「お悩み&疑問もすべて解決」いたします!

苦労して手に入れた経験を活かして、この記事をご覧の方が、

    • 最短で確実に「販売者アカウント登録」を終わらせる
    • 韓国輸出を始める

お手伝いができたら、幸いです^^

説明とかいいから、 「とっとと手順を知りたーい!」という方は、下のボタンをクリック して下さいね。

「販売者アカウント登録の手順」はコチラ

「そもそも「韓国輸出で稼ぐ」ってどういう仕組み?
韓国輸出の始め方全体像が知りたい!
作業時間・かかる費用は?

こんな疑問をお持ちの方は、こちらの記事をご覧ください。

【韓国輸出の始め方と稼ぎ方】プロがゼロから丁寧に分かりやすく解説|初心者におすすめの最適解プログラム【前編:販路選びと出店】
【韓国輸出の始め方と稼ぎ方】プロがゼロから丁寧に分かりやすく解説|初心者におすすめの最適解プログラム【前編:販路選びと出店】

 

すでに書類の準備が終わっている方は、下のリンクから、第二部【画面入力~書類アップロード編】をご覧ください^^
https://bit.ly/2HoYO8F
【韓国輸出の始め方】11番街の販売者アカウント登録方法② Ι 無料で全公開!画面入力~書類アップロード編【超分かりやすく14枚の画像で解説】

公式ラインへご登録で「韓国輸出」に役立つ9つの特典を無料プレゼント!
  • クーパン大量出品ツール
  • 韓国10ECモール出店の必要書類一覧
  • アカウント登録用ビジネスライセンス英訳テンプレート
  • クーパン大量出品ツール
  • coupangカンタン出品フォーム
  • 11番街カンタン出品フォーム
  • クーパンの一括大量出品用Excel(日本語訳)
  • 韓国輸出用の利益計算表
  • 海外通販の始め方がわかる「越境ECガイドブック」

友だち追加

▼本記事の動画版▼お聞き流しにどうぞ。
※2023年版にアップデートしています!

 韓国輸出って何?

この記事でいう韓国輸出とは、

  • 在庫を持たずに
  • 先に出品して
  • 売れたら仕入れて
  • 韓国に発送

する手法です。

個人の販売者さんが、韓国のECモールで日本製品を無在庫販売して利益を得る「無在庫輸出せどり」ビジネスのことを差します^^

物販経験がおありの方は、ご存知の方も多いであろう、無在庫のAmazon輸出&ebay輸出を韓国のECサイトでやるだけですね(^_-)-☆

「無在庫」っていけないんじゃないの?
悩めるたかゆき君
悩めるたかゆき君

いえいえ、そんなことはありませんよ^^

「購入代行業」という形でECサイトおよび国で認められております。

メルカリなどのフリマアプリでは禁止されていますし、Amazonでは「発送が遅延するとアカウントヘルスへのダメージリスクがあります。

また、eBay等のプラットフォームもあくまで公認まではしていないというスタンスです。 

堂々と在庫を持たないで販売できるのは、魅力ですよね^^

なぜ韓国なの?

人口約5千万人と少ないながら、世界のTOP5に入る大きな通販市場を持っています。 またEC化率といって、消費者全体に対する通販利用者の割合が、日本の約6%に対して韓国は約18%もあるんですねぇ。 ばっくり、「韓国輸出」のメリットとデメリットは以下の通り。

韓国輸出のメリット
  • 一度作ったカタログ(商品ページ)が消えない※(半永久的に販売を続ける)
  • サスペンド※1リスクがほぼない(日本のプラットフォームより、規制が緩い)
  • 月額固定費0円
  • プラットフォームが無在庫販売OK(「購入代行業」という呼び名で認められている)
  • ライバルが少ない
  • 発送に郵便局が使える
  • 輸出なので消費税の還付が受けられる
  • キャッシュフローが早い
※…アカウントが永久サスペンドになったら消えてしまう恐れがありますが、通常のサスペンドでは消えません。
※1…サスペンド…規約違反やその他不都合等の理由で、ECサイト(プラットフォーム)側により、販売者のアカウントが停止状態にされてしまう事。

amazonやebayと比較すると韓国の各ECサイト単体の市場規模は小さいです。 ですが規約やネイティブのパワーセラーさんの感想を聴く限りでは、前者と比較してサスペンド(アカウン停止)リスクはほとんどない印象です。

日本を始め、海外でも大抵のプラットフォームは、「販売者」よりお客様である「購入者」を優遇しますが、韓国のECサイトは両者を対等に扱ってくれる印象です((o(^∇^)o))

ヒデ美さん
ヒデ美さん
今のところ聴いているサスペンド事例は、
一度注意が入った商品の出品を取り下げなかったり
消費者が購入した後に出品商品の発送キャンセルを多用
年単位で出品していない時 くらいね。

郵便局が使えるのも、これから輸出を始める方にとっては、ありがたいですね^^

2020年9月現在、コロナウイルス感染拡大以来、未だ欧米等は郵便局が配送を停止していますし、 クーリエ※は、大口の業者契約をしていないと非常に高くつきます。
※クーリエ…FedEx(フェデックス)、DHL等の国際宅急便。

キャッシュフローにつきましては、ほとんどのプラットフォームが、週1〜2回入金できるタイミングがあり、amazonやフリマアプリの様な、資金留保や売上金没収なども今のところ、聴きません。

と、ここまで何か良いことばかりの様ですが、もちろん良い点ばっかりじゃありません(*´ω`*)

韓国輸出のデメリット
  • プラットフォームおよび担当者が、海外の販売者に慣れていない
  • 日本には存在しない韓国特有の書類や番号の提出を求められる
  • すべての表記が基本的に韓国語
  • 販売手数料が高め

ヒデ美さん
ヒデ美さん
要はアカウントを作りづらいのよね☝️

おまけに何が書いてあるのか全く分からんw😇
基本はグーグル翻訳で読み進めることになるのですが、

  • グーグル翻訳が読み込まない部分がある
  • 翻訳しても意味が分からない

といった障壁があります。

ですが、

フジT

この記事を最後まで読んでいただけたら、こんな問題もシッカリと解決しますので、お任せください(^^)

販売手数料は概ねのECサイトが、12~13%程度です。
※一部6%以下のサイトもあり。

ちょっと高めね!
ヒデ美さん
ヒデ美さん

興味のある方は、下記のデータもご覧ください(^_−)−☆

世界のEC化率ランキング
  1. 中国
  2. 韓国
  3. イギリス
  4. デンマーク
  5. ノルウェー
  6. フィンランド
・出典:世界のECハンドブック(2019)
世界のEC小売市場(BtoC)

・1位 中国(1兆9,894億ドル)…55.8%
・2位 アメリカ(6,006億ドル)…21.7%
・3位 イギリス(1,370億ドル)…3.84%
・4位 日本(1,130億ドル)…3.17%
・5位 韓国(865.5億ドル)…2.42%

・総額:3兆5,630億ドル
・拠出: 2019年 eMarketer(アメリカのマーケティング会社) ※BtoC…企業・個人間取引

■出典 : ・売上…eMarketer ・人口…世界人口白書2021-国連人口基金(UNFPA) ※BtoC売上市場規模TOP10内での格付です。 ※1ドル=110円換算

Amazonが自国サイトを運営しているのは、イギリス、フランス、ドイツ、カナダ、日本、中国、イタリア、スペイン、ブラジル、インド、メキシコ、オーストラリア、オランダ、トルコ、アラブ首長国連邦の15国です。

韓国はトップ5にいながら、Amazonが進出しておらず、

・既存のツールが使えない ・アカウント作成が難しい

ので、日本の業者の参入も少なく、日本製品を販売していく上で有利ではないかと考えました。

11番街(11st)って何?

「11番街」とは、韓国国内で売上規模が2番目に高い、通信販売を行なっているEC(イーコマース)サイトです。

ヒデ美さん
ヒデ美さん
日本でいう「楽天」みたいな存在です^^

2019年以降の詳しい統計数値につきましては、ハングルで3分ググって出てこず、疲れちゃって諦めましたw(´・ω・)スマソ

韓国のECサイト売上規模ランキング

フジT

韓国の個人の事業者が出店できる『オープンマーケットECモール』について見ていきましょう^^
世界のEC小売市場(BtoC)

■1位 G-market…2000年に誕生した韓国No.1の老舗サイト。システムに若干の古さを感じる。主要顧客の年齢層は40代を中心に分布。販売者アカウント登録の審査が厳しい。
■2位 11番街(11st)…G-marketと並ぶ、韓国の主要ECサイト。利用者の年齢層が前者より若い。クーポン発行やセールなどのキャンペーンを頻繁にやっているため、売れやすい。主要顧客は40代。レスポンスが早く海外事業者の窓口広くが登録しやすい。
■3位 TMON…2020年現在、外国人販売者を募集していない。食品のデリバリーサービスや、旅行ツアーなども販売している。30代中心の客層。
■4位 Auction1998年に韓国初オークション形式のCtoC型ECサイトとして誕生。現在は新品も取り扱っている。主要顧客は40代(28.3%)。販売者アカウント登録の審査が厳しい。
■5位 WeMakePrice…外国人販売者が極めて少なく売れづらい。(外国人販売者自体は存在します)ファッションに強く、他サイトと比較して若年層中心の客層。2018年にはビットコインなどの仮想通貨での決済サービスを開始し話題になった。

coupang」というECサイトと共に急成長中。coupangはソフトバンクの孫さんも出資している企業で2019年には国内シェア1位になった、2020年現在韓国国内で最も勢いのあるECサイト。WeMakePriceは30代~40代、coupangは40代が主要顧客。


※2018年の統計です。
※C to C…ヤフオク、メルカリ等の様にお客さん同士の取引のことです。

G-marketはSNSで言ったら、Facebookですね。
ヒデ美さん
ヒデ美さん

フジT

G-marketとAuctionは、「ebay korea」が2009年に大株主になって運営しているんだよ。

「Auction」は元々はヤフオクみたいなサイトだったんだけど、現在は新品を扱っているよ(^^) ちなみに韓国初のECサイトは「INTER PARK」というモールで、ランキング圏外です(´・ω・`)

中古品は「smart store(NAVER Shopping)」というモールで販売できます(・ω・)bグッ

NAVER smart storeは、Kakao Talkという韓国のLINEみたいなチャットアプリで、商品がギフトとして送れるオモシロいサービスなんかもあります☝

スタバギフトみたいですよね(^_-)-☆

運営は「NAVERまとめのNAVER株式会社」でチャットツール「LINE」の親会社です。

「NAVER」は韓国の大学生が就職したい企業No.1。韓国では、検索エンジンといえば「NAVER」です^^
ヒデ美さん
ヒデ美さん

ちなみに私の韓国人フォロワーさんへの「よく使うECサイトアンケート」によると、「TMON」と「NAVER smart store」が人気ありました。この2つのサイトはSNSを頻繁に使う若年層に人気ってことですね^^

2018年の韓国ECのランキンやデータについて、詳しく知りたい方はコチラのサイトをご覧ください(^^)

■JETRO(日本貿易振興機構)の韓国における電子商取引(EC)の市場調査
■Digima~出島~韓国EC(通販)の基礎知識

【追記】

フジT

2019年の最新データは、コチラをご覧ください(^^) https://bit.ly/35609cJ [card2 id="2098"]

何で11番街(11st)なの?

主な理由は以下の通りですo(^∇^)o


・韓国国内売上規模No.2
・他のサイトよりセールやキャンペーンが多いので、売れやすい
・一括大量出品ができる ・アカウント登録が比較的簡単
何で1位のGmarketじゃないの?
ヒデ美さん
ヒデ美さん

フジT

Gmarketは
・アカウント登録が難しい
・審査が厳しい
・一括大量出品ができないんです☝

ですので、まずは今回は「11番街(11st)」からが始めやすいですよ(﹡’ω’﹡)

販売者アカウント登録の手順①

時間とお金はどれくらいかかるの?

まず、11番街(11st)の販売者アカウント登録に掛かる「時間と費用」をお知らせします。

必要な時間と費用
【時間】
・書類の準備…7~20日程度 ・登録手続き(画面入力)…1時間くらい※1
【費用】
・通常…500~1,800円程度(残高証明書発行手数料+コンビニスキャン代)※※
・最大…12,500円程度※2 ※パスポートをお持ちでない方は、別途発行手数料16,000円〜11,000円掛かります( • ̀ω•́ )✧

※※2020年12月よりスキャンした書類の提出をしても、承認不可になりました。

フジT

スマホやデジカメでキレイに撮影したものをアップロードしましょう^^

※1…パソコン慣れしていない方は2時間位見ておくと良いかもしれません。
※2…通常日本語の「開業届」で承認が降りないことが、稀にある様です。 その際は、英訳版を公証役場にて翻訳承認してもらい提出します。 その費用が11,500円必要になります。

フジT

通常問題がなければ2,000円以下で済みますが、日本語の事業者証明書類が通らなかった時に、別途11,500円掛かるので頭に入れておいて下さいね。
大まかな流れはコチラ↓です(^^)
ヒデ美さん
ヒデ美さん


STEP.1
提出書類の準備
・税務署に開業届を出す→控えを貰う ・屋号名の銀行口座を開設→残高証明書を発行依頼 ・パスポートの入手
STEP.2
準備した書類を撮影
・キレイにスマホで撮影 ・出来ればコンビニのコピー機でスキャン(USBメモリ)
STEP.3
アカウント登録画面に入力
・規約の同意 ・事業者情報の入力 ・売上受け取り口座情報の入力
STEP.4
承認を待つ
・メールが届いたら承認 ・書類画像をアップロード
STEP.5
承認
🌟メールで承認連絡を受ける 

それでは、1つ1つやっていきましょう~!(^▽^)/

提出書類の準備

まずは以下の◆のどれに当てはまるかで、読む必要性が変わりますので、ご確認ください(^^)

以下の要件をすでに満たしている方→こちらの「提出書類の準備」の項を読み飛ばしてくださいね!
部分的に満たしていない方→必要な部分だけ確認して準備してください!
全部満たしていない方→このまま順番に読み進めていきましょう!

  • 開業届を提出済み(個人事業主の方)
  • 履歴全部事項証明書を持っている(法人の方)
  • 屋号名義の銀行口座を開設済み
  • 日本文と英文の残高証明書を発行済み
  • パスポートを持っている

【2023年追記】
2023年より手書きの開業届が審査に通らなくなりました。
すでに開業済みの方もこれから外業予定の方も、
次項でご紹介するWeb作成サービスを使って作成した開業届を11番街にご提出ください。

税務署に開業届を出す

 

開業届提出の概要
  • どうやって作るの?…マネーフォワードやFreeeで作成してください。
  • どこに提出するの?…納税地の管轄の税務署
  • どうやって提出するの?…税務署で「開業届を提出させて下さい。」と言ったら、あとは案内してくれます(笑)
  • 必要な物は何?…①マイナンバー(カード・通知書・住民票どれでも)、②認印、③本人確認証(免許証、パスポート等、顔写真付きの物)
  • いくら掛かるの?…無料です(^▽^)/
  • 時間はどれくらい掛かるの?…概ね30分~1時間くらいです。
  • 提出期限…開業から2カ月以内、その年の1/1~3/15。
  • 補足と注意点…税務署に訊くと原則開業1ヶ月以内に提出と言われますが、「上記提出期限」を過ぎても提出可能です。ただしその場合、青色申告の対象にはなるのは来年からになります。

注意
2023年より11番街のみ提出する開業届は手書き不可になりました。(他のモールは手書き可)

以下の無料Web作成サービスを使って作ってください。

※11番街はこちらのタイプ文字版が必要です
※すでに税務署に開業届を提出済みの方も再提出できます。

マネーフォワード

freee会計

あとは持ち物だけ忘れないで税務署行っといたら、あとはお任せでOKってことね!
ヒデ美さん
ヒデ美さん

税務署に開業届を提出する際は、任意で「屋号」を記入します。 その際「屋号名」は、極力日本に同一屋号が存在しない、自分だけの名称にしてください!

フジT

すでに使われている屋号でもアカウント作成できますが、担当者によっては稀に審査を通過できない場合があります
注意:屋号は自分だけの名称に!

  • 「屋号名」は、日本にまったく同一の名称が存在しなものにしてください。
  • もし同一の名称が存在する「屋号」に設定してしまった場合、11番街(11st)にアカウント登録を却下される可能性があります(^^;
  • 法人の方は同一の名称がある屋号に設定した場合、登記の際に法務局に指摘を受けるので、気が付きます^^

フジT

「法人番号検索サイト」の[商号又は名称]の検索窓に、使用したい屋号名を入力して、同一のものが存在しないかチェックしてみて下さいね(^^)

法人番号公表サイトはコチラ

ここの確認を怠ると、後の屋号名で開設した銀行口座の開設からやり直しになってしまうのです(泣)
ヒデ美さん
ヒデ美さん

ここまで聴いても不安な方は、私が尊敬する両学長さんの動画の解説がとっても丁寧なので、ぜひ見て下さいね! 青色申告についても学べます^^

後述させていただきますが、以下の方は新住所の管轄の税務署で「①開業届の再提出と②納税地の異動届※の提出」を行う必要があります。

開業届の住所変更が必要な方

  • すでに開業届を提出済み
  • 引っ越し等で住所が変わった
  • 新しい住所で売上金を受け取る屋号名義のビジネス口座を開設する方
※正式名称「個人事業主の開業・廃業等届出書(いわゆる開業届」、「〇所得税・〇消費税の納税地の移動に関する届出書」の2種類の書類

「事業者証明書類(開業届・履歴事項全部証明書)、残高証明書、画面入力住所は同一でないと11番街(11st)に承認されないんです…」

テキトーに申請しちゃうと、担当者に怪しまれたり面倒臭がられて承認が長引くので、事前にシッカリ確認&準備して下さいね(^^)
ヒデ美さん
ヒデ美さん

法人の方は法務局にて登記申請を行い、登記完了後に「履歴事項全部証明書」を発行依頼します。 (※個人事業主の方は、登記も「履歴事項全部証明書」も必要ありません^^)

フジT

登記は申請後から承認手続き完了まで1週間~10日程度掛かりますが、履歴事項全部証明書は即日発行可能です^^

面倒な方はネットで発行して郵送してもらうことも可能です。

以下のサービスは、通常1通980円のところ初回限定で1通580円で発行できます。

屋号名の銀行口座開設と残高証明書の発行

どの銀行が良いの?

個人事業主の方は「三井住友銀行」1択です。

2022年12月頃より、ゆうちょ銀行は個人事業主の屋号のみの振替口座開設を受付停止しました。(「屋号+個人名」名義でのみ受付に変更)

三井住友銀行の事業所最寄りの支店に行き、ビジネス口座を開設しましょう。
Googleで「三井住友銀行」と入れて検索すると、お寄りの支店が表示されます。

申込みから開設まで1週間、その後残高証明書の発行におおよそ1週間掛かります。

注意点は以下の通りです。

「残高証明書」発行の注意
  • 英語と日本語を1通ずつ発行依頼する
  • 個人事業主は「名義を屋号のみ」にしてもらう

フジT

まずは英文のアップロードしますが、追加で日本語版を求められることがありますので、一緒に発行しておくとスムーズです。

個人事業主の方は2択です。

  • すでに開業されている方…「ゆうちょ銀行」の振替口座or「三井住友銀行」でビジネス口座
  • これから開業する方…「三井住友銀行」でビジネス口座を開設
【2022年6月追記】
ゆうちょ銀行の振替口座ですが、これから開業される方が「屋号のみ」の名義で口座開設が難しくなっている様です。
すでに事業をされていて、ゆうちょ銀行から求められる書類を提出できる場合は可能ですが、これから開業される方は、三井住友銀行を利用された方が良さそうです。

「屋号名義の銀行口座」を持っていない方は開設してください。

個人事業主の方は、「ゆうちょ銀行の振替口座」ほぼ一択です!

個人事業主がやるべきこと
  • 最寄りの郵便局で
  • ゆうちょ銀行「振替口座」を開設
  • 残高証明書の発行依頼
  • ゆうちょダイレクトに申し込む

11番街(11st)は、「屋号名義でしか売上金を振り込んでくれない」事があります。 そのため、「個人事業主は屋号名だけで送金を受け取れる銀行のビジネス口座を開設」する必要があります。

ヒデ美さん
ヒデ美さん
個人事業主が「屋号入りビジネス口座」を開設すると、普通は「屋号+個人名」名義になっちゃうんです(泣)(´;ω;`)

法人の方は、「屋号名義」の口座で海外送金の受け取りに銀行が対応していれば、どの銀行でも構いません。

楽天銀行や住信SBIネット銀行、SBJ銀行などネット銀行が便利です^^

個人事業主は「ゆうちょ銀行」以外の選択肢はないんですか?…
悩めるたかゆき君
悩めるたかゆき君

フジT

個人事業主の方は、 ・ゆうちょ銀行に振替口座 ・三井住友銀行の一部支店 だと「屋号名義」の口座開設ができますよ(^^)
「三井住友銀行」の注意点
  • 三井住友銀行は各支店、課長以上の管理職の裁量で「屋号名義」のみの口座開設ができます。
  • 特殊事情を説明して了承していただいた場合のみ「屋号名義」のみの口座開設が可能です。

こればかりは、交渉と担当者次第です(^^;

フジT

ゆうちょ銀行の「振替口座」が最も一般的で、私も使っています(^^)
「ゆうちょ銀行」口座開設のポイント

✅普通口座ではなく「振替口座」を開設
受取り通貨は「USDドル」で設定しましょう(^^) 👉後述させて頂く独自レートで換金されます。
✅換金に伴う固定の手数料は掛かりません。
2020年より、USDでしか受け取れないゆうちょ銀行支店が多く見られるようになりました。始めからUSDを選択しておくと手続きがスムーズです(^^)
ヒデ美さん
ヒデ美さん
USDで振り込まれるのは中継銀行で、ゆうちょ銀行には日本円で振り込まれますので、ご安心ください(^^)

各銀行の送金手数料比較

ちなみに「受取り手数料」っていくら掛かるの?
ヒデ美さん
ヒデ美さん

フジT

ゆうちょ銀行は固定の手数料はありません。 直近営業日の午前11時の独自為替レートで換金され、その日の午前12時にユーロと共に更新されます。 実レート比較しておおよそ、1ドル2円程度低い(その分がゆうちょの手数料)です。
大体10万円につき、2千円くらいの手数料ってことね!
ヒデ美さん
ヒデ美さん

フジT

日本郵政は、独自レートの算出方法の公表していません。 レートの確認方法は、
銀行窓口で訊く
コールセンターに電話して訊く (0120-108-420) です!

参考までに各銀行の手数料はコチラ^^

銀行名 楽天銀行 三井住友銀行 住信SBIネット銀行 SBJ銀行
トータル金額 2,450円 4,000円~ 2,500円 2,500円~
海外送金の 受取手数料 2,450円 1,500円※ 2,500円 1,000円
別途手数料① なし 2,500円※1 (500万円未満) なし 1,500円※2 (300万円未満)
別途手数料② なし 受取金額×0.05%※1 (500万円以上) なし 受取金×0.05%※2 (300万円以上)
公式HP 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

※…被仕向送金手数料、※1…円為替手数料、※2…為替手数料

MEMO
  • 楽天銀行…2,450円+円為替取扱手数料※1USD=25銭
  • 三井住友銀行…1,500円(被仕向送金手数料)+円為替取扱手数料※ 👉※500万円未満…2,500円 👉※500万円以上…受取金額×0.05%
  • 住信SBI銀行…一律2,500円
  • SBJ銀行 👉300万円以下…1,000円+1,500円為替手数料 👉300万円以上…1,000円+受取り金額×0.05%


注意
  • ネット銀行は振り込み手数料に「為替手数料」が加わります!
  • PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)は、個人事業主でも「屋号名義の口座」を作成できますが、11番街の売上金受け取り口座には使えません!

 

銀行口座の開設手続き

屋号名義の銀行口座の開設方法
  • どこで開設するの?…口座を開設する支店。ネット銀行はWebサイト上で手続き。
  • どうやって開設するの?…メガバンクやゆうちょ銀行は支店で「屋号名義の銀行口座を開設したい。」と言ったら、あとは案内してくれます(笑) ネット銀行はWebサイトの案内に添って手続きします。
  • 必要な物は何?…①本人確認書類(パスポート/免許証/マイナンバーカード等)、②登録する銀行印、③その他(屋号名義での公共料金の領収書、事業者証明書類※、オフィスの賃貸契約書)←金融機関によって異なります。
  • いくら掛かるの?…口座開設は無料です。残高証明書は別途1枚につき500~900円程度掛かります。
  • 時間はどれくらいかかるの?…概ね30分~1時間くらいです。ネット手続きには作業スピードの個人差、リアル店舗の手続きは支店の混雑状況より差があります。
  • 補足と注意点…手続きから7日~10日程度で口座開設完了の通知が登録住所に届きます。そのあと残高証明書を発行依頼する流れになります。

※開業届・履歴事項全部証明書等

リアル店舗で手続きをする際には、事前に電話予約しておくと、先方も準備と時間確保をしてくれてスムーズですよ(^^)
ヒデ美さん
ヒデ美さん

銀行によって必要な提出書類が異なりますので、口座開設の電話予約の際、事前に確認しておくと間違いがないですね^^

結論、

  • 「電話で予約」して
  • 「持ち物だけ忘れず漏れなく用意」して
  • 銀行に行ったら
  • 案内される通り

にしておくだけです(笑)

フジT

・銀行屋号口座開設に1週間〜10日程度
・残高証明書発行に1週間〜10日程度
掛かります。

銀行によって差異はありますが、最大20日程度掛かることを念頭に入れて、早めに手続きを始めましょう^^
※前述した「屋号名」は、必ず自分固有のものにしてくださいね!

ゆうちょ銀行利用に関するワンポイント・アドバイス

「ゆうちょダイレクト」に申し込もう
ゆうちょ銀行の振替口座は、開設した支店でしか引き出しができない。」と言われました…
悩めるたかゆき君
悩めるたかゆき君

フジT

振替口座の開設時に「ゆうちょダイレクト」に同時申請をオススメします(^^)
 

「ゆうちょダイレクト」って何?
ヒデ美さん
ヒデ美さん

フジT

振替口座のお金を、他の口座に送金できるサービスです(^^)
普段使っている銀行口座から、引き出しができるのね!それは便利!((^▽^)/
ヒデ美さん
ヒデ美さん
手数料について

申請から送金までのタイミングと手数料は以下の通りです。

送金先の銀行名 送金にかかる時間 手数料
ゆうちょ銀行 即時入金 月5回まで無料(6回目以降は100円
他金融機関 1時間程度 5万円未満…220円、5万円以上…440円
ゆうちょ銀行が、手数料が掛からなくて良いわね(^▽^)/
ヒデ美さん
ヒデ美さん

フジT

頻繁に引き出す方は、「ゆうちょ銀行の通常口座」の開設も同時に行うと良いですよ(^^)
【2021年7月19日 追記】

「ゆうちょダイレクト」の申請は郵便局の窓口で行えますが、後から申請をされる方は、下記のリンクからどうぞ^^

「ゆうちょダイレクト」の申し込みは、コチラ ※11番街(11st)の売上金の振り込みができるタイミングは、週に1回です。

フジT

11番街の「売上金出金の方法」については、以下の記事をご覧ください(^^)

https://bit.ly/3rR9250
【韓国輸出】超カンタン!11番街(11st)売上金の出金方法【よくあるトラブルと解決法も分かる】

残高証明書の発行依頼

屋号名義の銀行口座開設の完了通知が届いたら、残高証明書の発行依頼をしましょう。

銀行口座の残高証明書の発行方法
  • どこで発行依頼するの?…ゆうちょ銀行・メガバンクはリアル店舗。ネット銀行は電話等。
  • どうやって発行依頼するの?…「銀行口座の残高証明書を発行したい。」と言ったら、あとは案内してくれます(笑) ネット銀行は電話等で手続きします。
  • 必要な物は何?…①通帳またはキャッシュカード、②届出印、③本人確認書類、④その他(金融機関によって異なります。)
  • いくら掛かるの?…銀行によって異なりますが、1枚につき500~900円程度掛かります。
  • 時間はどれくらいかかるの?…銀行によって異なりますが、概ね7日~10日程度です。
  • 補足…手続きから7日~10日程度で登録住所に届きます。

11番街(11st)にまず提出するのは「日本語版」ですが、日本語版が承認されなかった場合「英語版」の提出を求められます。 まれに逆のパターンも発生します。

注意

どっちのパターンもあり

  • 【NG】日本語版→【OK】英語版
  • 【NG】英語版→【OK】日本語版

日本語版が承認されなかった場合、再度7日~10日程度待つことになるため、数百円余計に掛かりますが、2種類同時に発行依頼しておくことをオススメします。

受付担当者によって、判断が異なる場合がよくあります。
ヒデ美さん
ヒデ美さん
 

フジT

必要な物や機関等は事前に各銀行に確認してくださいね(^^)

パスポートの入手

パスポートを持っていない方は身分証明証として必須になりますので、発行をお願いいたします。 発行に6〜10日程度、11,000円(5年)~16,000円(10年)掛かります☝

日本特有の身分証(免許証、マイナンバーカード等)は使えないんです(´;ω;`)
ヒデ美さん
ヒデ美さん

フジT

パスポートの発券申請をする場所は都道府県によって異なりますので、以下からご確認ください。

パスポートの申請場所検索はコチラ

フジT

いや~本当にお疲れ様です。めちゃくちゃ長いですよね(^^;あともう一息なので、一緒に頑張りましょう^^

準備した書類を撮影

影が入らないようにキレイに撮影すれば写メでも可能ですが、不備があると審査が遅れますので、出来ればコンビニのコピー機でスキャン(USBメモリに保存)をオススメします(^^)2020年12月より、スキャンした書類の提出が認められなくなりました。

フジT

スマホやデジカメでキレイに撮影しましょう(^▽^)/

【個人事業主の方限定の注意事項】
住所や事業内容等の必須事項の記入は基本ですが、特に開業届に以下の項目を未記入で提出した場合、審査が通りません。 必ず記入を確認してから撮影をお願いいたします。

  • 屋号
  • マイナンバー
開業届提出時は「屋号」の記入は任意です。そのため未記入の方も多い項目です注意してくださいね。
ヒデ美さん
ヒデ美さん

【開業届の「屋号」記入場所】


次の記事『第二部(完結編)【画面入力~書類アップロード編】』では、いよいよアカウント登録画面に入力~撮影した書類のアップロードをしていきます。
【韓国輸出の始め方】11番街の販売者アカウント登録方法② Ι 無料で全公開!画面入力~書類アップロード編【超分かりやすく14枚の画像で解説】

フジT

文字だと分かりづらいので、実際のPC画面の画像で手順を解説してきます^^
 

アカウント登録が面倒・不安・プロにやって欲しいという方へ

全部読んだけど、時間がないし確実に終わらせたいので、プロに代行して欲しい…
悩めるたかゆき君
悩めるたかゆき君

そんなご意見を多くいただきましたので、急遽サポートさせていただくサービスをお作りしました^^

 

フジT

アカウント登録したいけど、
「難しそう…」
「面倒くさい…」
「プロにお願いしたい!」
そんな方は、アカウント登録サポートをご利用ください!

代行も承ります♪

「アカウント登録サポート」の詳細

「アカウント登録サポート」に申込む

今ならお申し込みの方に「11番街」もしくは「スマートストア」のアカウント登録サポートも無料サービス中です。

 

記事を読んでわからなかったことは、公式LINEにてお気軽にお問合せください(*^^*)

ガッツリ学びたい方は、ぜひオンラインサロンにお越しください!  

公式LINEでは、
  • 最新の韓国輸出情報
  • ブログにはかけない内容
  • 表には出しづらい情報
などを随時、配信させていただいております^^
情報を見逃したくない」「無料で勉強したい」という方はぜひ登録してくださいね!
 
友だち追加
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
日々、非常に沢山のお問合せをいただき、誠にありがとうございます^^
すぐに個別返信し切れない量になりましたので、こちらに書かせていただくことにしました。
(お待たせしている方、ごめんなさい…)  
 
大変ありがたいことに
  • 無在庫輸出のコンサルをして提供して欲しい
  • どうにかしてコンサルを受けられないのか
と、かねてより非常に多くのお問い合わせをいただいております。 
 
韓国輸出に関するコンサルティングは基本的に法人様のみ受託させていただいており、 個人さまの転売事業に関してはお受けしておりません。  
 
なぜなら副業でこれからお金を稼ごうと考えている方から、正規の報酬をいただくことに抵抗があったからです。
 
また、一度に多くの方をお教えすることは時間的・物理的に難しいです…
そこでこれらを解決するべく、オンラインサロン「Cross Border戦略室」を作りました!  
 
興味があって、韓国輸出を始めてはみたものの…
  • どう進めてよいか分からない
  • 分からないこと/困ったことを質問・相談したいけど訊ける人がいない
  • 独学で進めてるけど、合っているのか不安
  • 真贋調査・知的財産法などのトラブル対応が心配
こんなお悩みありませんか?
 
当サロンでは、韓国輸出で挫折する人を一人でも減らして、韓国輸出に楽しく取り組み、さらに月10万円くらい稼げるようになっていただけることを目標としています。
 
さらに
  • 効果的な商品選定・販売戦略を教わりたい
  • 国際配送の方法や会社選びを相談したい
  • 自分に合った外注化の方法が知りたい
など、ピンポイントのお悩みも解決できる環境をご用意させていただきました! 無在庫輸出からのステップUPもサポートさせていただいています。

韓国輸出の通信講座

貿易サロン「Cross Border戦略室」に申込む

質問し放題!

ROM専大歓迎!見るだけでもしっかり価値を受け取れるサービスになっています。

質問できることや交流もサロンの魅力ですが、無理な強要はしませんし、講座や限定動画・コラムを見ていただくだけでも充分に価値のある内容になっています。
※お申込みから2営業日以内にメールにて、ご案内させていただきます。
※ご不明点は公式ラインにお気軽にお問合せください。
 
また早期にご入会してくださった方が、トクできる様な仕組みに工夫させていただいております。  
 
こんな長い記事を最後まで読んで下さり、本当にありがとうございますm(__)m
これから韓国輸出を始める方の少しでもお役に立てたら幸いです^^

33 COMMENTS

meru103

はじめまして。韓国輸出を始めようとしていて、フジT様のこちらのブログにたどり着きました。まだ開業届を出す段階ですが、銀行口座の残高証明というのは、残高がいくらくらいあるようにすればいいのでしょうか。

返信する
フジT

meru103様

お問合せをありがとうございます(^^)
ご返信が遅くなり、申し訳ございませんm(__)m

11番街的には、残高証明書の記帳残高は「ゼロ円」で構いません。
ただ銀行によって、最低入金額の指定がある場合がありますので、その際は銀行の指示通りに対応して頂ければと思います(^^)

返信する
jm

コメント失礼します。
11番街に販売者アカウントを開設したくフジTさんのブログを拝見させて頂いたのですが登録がうまく出来ず

11番街の承認チームです。

する必要な書類アップロード英語での情報の記載後返信お願い致します。

グローバル事業者の販売の場合は、商号名口座のみ登録が可能です。

■提出が必要書類
– パスポートは、上部のページおよびすべてのホログラムがすべて見えるように再撮影が必要
– 和文(日文)事業者登録証(事業者番号の記載と押印必須)
– 和文(日文)にのみされた、通帳の写し前面と通帳取引証明書or通帳残高証明書(事業者名、代表者預金には登録不可)

一通りアップロードをしたのですが
上記の内容の文章が返ってきました。
上記の内容は
開業届、残高証明は英語表記のあるものでないといけないという事でしょうか?
口座通帳をアップロードするば残高証明は必要ないのでしょうか?
上記文章は翻訳した文章になりまして
11番街が何を求めているのかがわからなくてご教授お願いします。
調べてもわからなくて‥
よろしくお願いします

返信する
フジT

jm様

お世話になります。
当ブログをご覧くださり、ありがとうございます(^^)

以下、ご質問にお答えさせて頂きます(^^)

グローバル事業者の販売の場合は、商号名口座のみ登録が可能です。
→海外事業者は、「屋号名義のみの銀行口座」しか登録できない事を意味しています。

■提出が必要書類
– パスポートは、上部のページおよびすべてのホログラムがすべて見えるように再撮影が必要
→パスポートは写真のあるページだけでなく、見開き全体を撮影する様に再撮影を依頼しています。

– 和文(日文)事業者登録証(事業者番号の記載と押印必須)
→①マイナンバー記載と、②税務署の押印がされた「開業届」のアップロードを指示しています。
もし上記を既にクリアされている様でしたら、英文の翻訳承認された「開業届」のアップロードが必要になります。
通常は日本語版で承認されますが、11番街に求められた場合は、「英訳版」のアップロードがふ必要になります。

「英訳版」の翻訳承認は、ブログ記事の通り費用が掛かりますので、
①マイナンバー記載と、②税務署の押印がキチンと映っていない状態でアップロードされた場合は、
まずはコチラを解決して再度アップロードしてみて下さい。

開業届提出時は、「商号(屋号)」の記載も任意(書かなくても申請が完了します。)のため、
ブログの通り、必ず記載をお願いいたします。

– 和文(日文)にのみされた、通帳の写し前面と通帳取引証明書or通帳残高証明書(事業者名、代表者預金には登録不可)
→通帳の残高証明書が必要になります。
日本語版で承認される事もありますが、要求された場合は「英語版」が必要になります。
(英文の残高証明書も日本語版と同銀行で発行可能です。)

開業届、残高証明は英語表記のあるものでないといけないという事でしょうか?
口座通帳をアップロードするば残高証明は必要ないのでしょうか?
→日本語版で通る事もありますが、審査を通過しなかった場合は「英語版」をアップロードが必要になります。

なぜこの様な曖昧な言い方になるかと申しますと、「担当者により判断が異なる」からです(^^;

無事アカウント作成が完了されることを、お祈りしています(^^)
また何かございましたら、お気軽にお問合せ下さい(^^)

返信する
lian

はじめまして。コメント失礼致します。
これから11番街への出品を考えており
フジT様のブログを読ませて頂き勉強させて頂いています。
質問宜しいでしょうか⁈

2020.11.16に以下の内容の記事がでましたが↓

アマゾンはSKグループ傘下のオンラインショッピングサイトである「11番街」(11Street Co., Ltd.)に最大3000億ウォン(約280億円)を投資し、韓国の消費者が「11番街」を通じてアマゾンの商品を購入できるようにする予定だという。

↑現在既に販売スタートしているのかは不明ですが、これにより今後、個人が11番街でAmazon商品を出品しても売れにくくなるようなことは考えられますか?
お時間ある時に教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

返信する
フジT

lianさん、ブログを読んでくださり、ありがとうござます(^^)

ご質問につきまして、私の考えを回答させていただきます。

提携サービスの開始は、夏頃の予定と耳にしていますが、
・Amazon本体のみ11番街に出品するのか?
・amazon.co.jpとの価格差はいくら位なのか?
・FBAセラーは対象になるのか?
・出品者の手数料はいくらなのか?
・11番街のナチュラル・セラーとAmazon経由の画面表記の違い
等、明らかになっていない点が多く、判断材料がないのが現状です。

販売している商品が同じJPamazonの商品のセラーさんであれば、
条件が同じなら、当然価格の安い方が売れますが、

上記の理由から現状何とも言えませんが、業務提携までした新サービスのため、
・システム開発費の回収
・安価な手数料が
・継続した薄利展開は考えづらい
等の理由から、個人的には11番街に直接出品しているセラーの方が安く出品できるのではないかと考えています。

続報に目を光らせましょう(^^)

返信する
lian

ご丁寧にお答え下さりありがとうございます。
判断材料が無い上でのフジT様のお考えが聞けて、とても勉強になります。
ありがとうございました☺︎

返信する
フジT

とんでもございません(^^)
少しでもお役に立てたら、幸いです。

また最新情報等を入手しましたら、Twitter等で発信させていただきます。

返信する
こじろう

フジT様、はじめまして。
いつも楽しくブログ拝読しております。
販売者登録について質問よろしいでしょうか?
私は別の事業を個人ですでに行っており、開業届出書は税務署へ提出済みなのですが、屋号は定めていないため、手元にある開業届出書の控には屋号が記載されておりません。
また、個人番号についても控には印字されないこととなっているため、11番街へ提出する際に、手書きでこれらを追記してしまっても問題ないでしょうか?
(屋号と個人番号だけが手書きで追記されることによって、先方の心証が悪くなり、翻訳版の提出が求められたりしないかなという心配です。)
ご教示いただけましたら幸いです。

返信する
フジT

こじろう様

こんにちは(^^)
当ブログをご覧くださり、ありがとうございます。
お問い合わせもありがとうございます。

はい、おっしゃる通り屋号は後付けの手書きで構いません。
税務署への開業届提出時の屋号記入は任意となっているため、特段問題もありません。

ブログに記載させて頂きました通り、すでに存在している(使用されている)屋号ですと、11番街に却下される可能性があります。
そのためブログにありますホームぺージから、こじろうさんが決められた屋号が他の方に使用されていないか、チェックしてみて下さい(^^)

返信する
TAKA

フジT様
はじめまして
こちらのサイトに偶然にもたどり着き感激しています。
実は アカウント申請準備での質問をさせて頂ければと思います。
個人事業主なので、地銀とペイペイ銀行にはビジネス口座があるのですが、楽天銀行の方が手数料が安い感じがしました。
実際、フジT様のお勧め金融機関があればお教えください。
宜しくお願いします。
これからも相談させて頂ければ嬉しいです。

返信する
フジT

TAKAさま

こんにちは^_^

当ブログをご覧下さり、ありがとうございます(^^)

ネット銀行のオススメをご質問頂いているという事は、法人でのご登録と理解して、法人前提でお話しさせて頂きますと、海外送金を受け取れるネット銀行なら対応可能です。
楽天銀行をはじめ、住信SBI銀行、SBJ銀行などが使いやすいと思います。
いずれも送金手数料は1回につき、2千数百円です。

ブログに書かせて頂きました通り、11番街は「屋号のみの名義口座」でしか、売上金を受け取れません。

そのため、個人事業主の方は、ゆうちょ銀行の振替口座もしくは、三井住友(支店が屋号のみで口座開設してくれる場合のみ)になります。

送金手数料はありませんが、実レートより約2%ほど高い独自レート※になります。
※ようちょ銀行が採用している独自の為替レートは、非公開で、ゆうちょにリアルタイムで確認しないと分かりません。

ジャパンネット銀行は、個人事業主でも屋号のみで口座開設出来ますが、11番街に非承認された実例がありました。

お役に立ちましたら、幸いです。

宜しくお願いいたします。

返信する
TAKA

フジT様
ご回答ありがとう御座います。
質問させて頂いて良かったです。
うっかりジャパネットにするところでした。
早速口座開設完了したいと思います。
ありがとうございました。

返信する
K

フジT様

初めまして。
こちらのブログでいつも勉強させていただいております。

会員登録についてご質問させていただければと思います。
というのは、誤って新規の銀行口座を作る前に既存口座で登録し会員申し込みをしてしまったことについてです。
書類アップロードをする際に気づき、現在そこで止まっている状況です。
新規口座の情報で登録するために、最終登録前ですが登録情報を変えたりもしくは会員申込からやり直す方法はあるのでしょうか?

お忙しいところ恐縮ですがご教示いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

返信する
フジT

Kさま

こんにちは(^^)
お問い合わせをありがとうござます(^^)

>新規口座の情報で登録するために、最終登録前ですが登録情報を変えたりもしくは会員申込からやり直す方法はあるのでしょうか?

登録情報を修正する専用の画面等はありませんので、登録口座を間違えた旨メールを送ってみて下さい。

上手く状況が伝わらない/担当者によって対応が異なる場合等があり、一概に言えませんが、
難航する様でしたら新たにアカウント登録した方が早いと思います(^^)

頑張ってくださいね。

返信する
KEN

はじめまして!
このブログで勉強させていただいております。

1つ教えてください。
アカウント登録の際に屋号名のアルファベットを入力するかと思うのですが、これはローマ字でしょうか?
例)屋号名「あかさたな販売部」→「AKASATANAHANBAIBU」

または、そもそも屋号名は英語表記でないとダメなのでしょうか?

お忙しい中かと思いますが、ご返信いただけると幸いです。

返信する
フジT

KENさん、こんにちは(^^)
当ブログをご覧下さり、ありがとうございます(^^)

屋号名は、ローマ字かハングルしか承認されないため、ローマ字表記することになります。

英語版の残高を出される場合は、同じつづりでないと承認されないため、注意してください。

また進捗をブログ下のコメント欄やTwitterなどで共有していだけると、ほかの方の助けや励みにもなりますので、嬉しいです(^^)

あと少しです。頑張って下さいね。

返信する
KEN

フジT様

お世話になります。
お忙しい中、ご返信いただきありがとうございました。

承知いたしました。
販売登録申請の際はローマ字表記で入力します。
現在、残高証明発行待ちですので進捗ありましたら、このブログに共有させていただきます。

今後ともよろしくお願いします。

返信する
TAKA

フジT様

以前 口座に関して質問させて頂きましたTAKAです。
結局 ゆうちょ口座(振替当座)と楽天銀行での個人事業の口座を同時で進めていましたが ゆうちょの方が早く残高証明もきましたので 11番街のアカウント登録をいたしました 終わって 屋号を英語で打ち込んでしまったりと 後の祭り状態ですが とりあえず日にちを置いて 提出書類の案内がメールで来るのでしょうか?
アカウント申請は受け取った旨のメールは来ていましたが 実際にはまだ11番街にはログインできませんでした。
いろいろお教え願います

返信する
フジT

TAKAさま

お世話になります(^^)
お問い合わせありがとうございます(^^)

>屋号を英語で打ち込んでしまったりと 後の祭り状態ですが
英語(ローマ字)入力で合っています(^^)ブログでもその様に解説させていただいております(^^)

>とりあえず日にちを置いて 提出書類の案内がメールで来るのでしょうか?
早くて即日、遅くても3営業日中には返信があるので通例です(^^)

よろしくお願いいたします。

返信する
タナカ

こんにちは!
韓国に関わるビジネスをしたいと考えていましたところフジTさんのブログに出会いました(^^)
(実はリベシティでもお見掛けしていました笑)←現在は退会( ノД`)
現在、中国せどりに取り組んでいますが
今回ブログは拝見して開業&韓国輸出に取り組んでみようと思いました!!

そこでお忙しいところ恐縮ですが、1つ質問がありコメントさせていただきました。
銀行口座は楽天やゆうちょ銀行がお勧めとのことですが信用金庫はいかがでしょうか?
両学長がお勧めされてたのでいつか作ろうと思っていました。そのタイミングが今ではないかと考えています。

フジTさんの考えをお聞かせいただければ幸いです(*^^*)
よろしくお願いいたしますm(__)m

返信する
フジT

タナカさん、こんにちは(^^)

当ブログをご覧下さり、ありがとうございますm(_ _)m

>銀行口座は楽天やゆうちょ銀行がお勧めとのことですが信用金庫はいかがでしょうか?
今日現在のところ、当ブログでは韓国輸出に楽天銀行がオススメとは、一言も明記しておりません。

個人事業主さんの場合、ゆうちょ銀行の振替口座ほぼ一択でして、「屋号名義」の口座である必要等、その理由も含めて本記事にて解説させていただいております。

現状、
・海外送金の受け取りに対応
・かつ個人事業主でも「屋号名義」の口座開設が可能
な信用金庫を存じ上げていないため、当ブログでは韓国信用金庫のご案内しておりません。

詳細な理由につきましては、本記事をご一読いただけますと幸いです(^^)

返信する
タナカ

お忙しい中返信いただきありがとうございます!

楽天銀行の記載はなかったですね(・・;)
失礼いたしました。
ゆうちょ銀行の振替口座で登録しようと思います(^^)

これからも参考にさせていただき、頑張ります!
ありがとうございましたm(__)m

返信する
HIRO

フジT様、こんにちは。
ブログやTwitterを拝見させていただいております。

私は11番街のアカウントを一つ持っておりまして、10000商品以上登録しているのですが、同時に販売中の状態に設定できるのは10000商品までなので、そのうちの一部を販売中止状態に設定しています。
結果的に8000~9000商品が販売中の状態となっており、1日あたりのページビューは150以下です。
現状では、さらに出品すると、出品した分だけこれまでに出品した商品を販売停止しなくてはなりません。
商品の入れ替えを行う効率的な方法が思いつかず、結果的にページビューを増やすための対策をとれていません。

一方、フジT様が複数の11番街のアカウントを運用されていることと、「3~4ヶ月継続的に出品作業をして、おおよそ11番街1アカウントで月利6~8万円程度※です」と書かれていることを知り、売上を伸ばしたければ、11番街の複数アカウントを取得し、同時販売可能な商品数自体を増やすべきではないかと考えるようになりました。

そこで、複数アカウントの取得方法について質問させていただきます。
個人事業主は屋号を複数持つことが認められています。
その屋号ごとに郵便局の一つの振替口座を作成し、その振替口座ごとに11番街のアカウントを開設するようにすればよいのでしょうか?
(本人確認書類となるパスポートは複数の11番アカウントで共通して使用することになりますが、それで問題ないでしょうか?)

よろしくお願いします。

返信する
フジT

HIROさま

お世話になります。
お問い合わせをありがとうございます(^^)

出品に関しましては、10,000品を出し終えた段階はスタートラインです。
「月利6~8万円程度」との表現は、最初に10,000品を出し終えた段階想定です。

流れとしては、
・まず10,000品を出品

・売筋・問い合わせ・検索流入等、反応がある商品やカテゴリーを継続、拡大し、逆に死筋(未反応商品)を削除して入れ替える

・ショップ(売場)の売れる商品の占める比率を上げることで売上・利益を最大化させます。

>その屋号ごとに郵便局の一つの振替口座を作成し、その振替口座ごとに11番街のアカウントを開設するようにすればよいのでしょうか?
個人事業主が複数の屋号を持つことは可能ですが、マイナンバーが同一のままなので、結果的に複数アカウントを取得することは出来ません。

以下は私が誰かに教わった訳ではなく、試行錯誤の中で実際に行い見つけた方法です。

【個人事業主が最短/最安で複数アカウントを取得する方法】

韓国では開業する時に事業登録証を提出し、固有の事業登録番号を付与されます。

韓国輸出では、日本人が開業届とマイナンバーをそれに見立てアカウント登録する訳です。
また同一事業主が、個人事業主/法人の両面から開業届/履歴事項全部証明書(謄本)にてダブルアカウントを取得することも可能です。(グレーではなくサイト公認)

しかし法人成りには税理士/司法書士への報酬も含め、20-30万円程度の費用が掛かります。

そこであまり知られていない方法ですが、
個人事業主のまま法人成りせずに、法務局で商号登記だけすることが可能です。
費用は3万円程度。

登記印が必要ですが、楽天等のモールに出店している印鑑店等3千円程度から作成可能です。

これにより個人事業主のまま「法人等番号」を付与され、法務局にて履歴事項全部証明書の発行も可能になります。
つまり個人事業主でも3万数千円程度の費用で自力でダブルアカウントの取得が可能です。

手前事情で恐縮ですが、私は韓国輸出に関するコンサルや有料コンテンツの販売は行っていません。したがって情報発信はほぼ無給でやっています。

ブログの被リンク、SNSでの投稿や引用RT、コメント欄への進捗報告や感想が唯一のモチベーションです。
ほかの同じような境遇の方の励みや助けにもなりますので、ぜひご投稿いただけたら嬉しいです(^^)

PDCA、アカウント取得による売上UP、頑張ってくださいね(^^)

※アフィリエイト広告もおまけ程度に貼らせて頂いていますが、2021年10月現在、収益もほぼありません。(微量発生していますが、振り込み可能金額に満たないためゼロです。)
マージン提携できそうな、ぼったくりの発送代行/翻訳承認代行等はありますが、とてもではありませんが大切な読者さんにご紹介などできません。
(読者さんにとって本当に得かつ、損しないと確信した商品しか紹介していません。)

返信する
HIRO

フジT様、ご回答ありがとうございます。

売筋と死筋ですか。なかなかその違いを見分けるのが難しいんですよね。
複数回、繰り返して売れる商品があれば、その商品は売筋だと言えるのでしょうが、
私がこれまで出品した多くの商品の売れた回数は0回もしくは1回であって、複数回売れた商品はほとんどないです。
まったく売れたことがない商品と1回売れたことがある商品の違いはかなり微妙だったりします。

売筋について考えるために「ページビューTOP100商品」が記録されたエクセルファイルを毎日ダウンロードして、各商品のページビューについて度数分布表を作成したこともありますが、
ページビューが多くてもまったく売れない商品がある一方で、ページビューがほとんどなかったのにある日突然売れるという商品もありまして、どう評価すべきなのかかなり悩みました。
そもそも11番街のページビュー自体が、出品商品をまったく変更していないのに先月比10倍になったり、また元に戻ったりするようなことを経験しておりまして、その仕組みを理解しきれていません。
私は複数アカウントに手を出す前に単一アカウントでもっと経験を積むべきなのかもしれないです。

ただし、フジT様のご回答をいただきまして、複数アカウントを取得したくなったらいつでも行動できるようになりました。
お忙しい中、ご回答していただけたことに感謝いたします。
どうもありがとうございました。

返信する
yuki

フジT様。コメント失礼します。ぜひ、ご回答いただけると幸いです。

現在11番街とスマートストアにそれぞれ出品していますが、アカウントが一つなのでそれぞれのストアで複数のアカウントを作成しようと考えています。

それぞれのストアで法人で1つアカウントを持っているのですが、この状態からですと、複数のアカウントを作成するにはどういった手順が最善なのでしょうか?

個人事業主としてもう一つづつアカウントを作成する、というのが最善なのでしょうか?
同法人で2つ目のアカウントを作成できればそれが1番なのですが、それは可能なのでしょうか?

また、3つ目4つ目とアカウントも作成予定です。その際の手順も教えていただくとありがたいです。

Googleで調べても出てこないので、ぜひご教授して頂きたいです。よろしくお願いします。

返信する
フジT

yukiさん、こんにちは。
お問い合わせありがとうございます(^^)

私が実際に行って成功した「個人事業主が最短/最安で複数アカウントを取得する方法」をシェアさせていただきます。

韓国では開業する時に事業登録証を提出し、固有の事業登録番号を付与されます。

韓国輸出では、日本人が開業届とマイナンバーをそれに見立てアカウント登録する訳です。
また同一事業主が、個人事業主/法人の両面から開業届/履歴事項全部証明書(謄本)にてダブルアカウントを取得することも可能です。(グレーではなくサイト公認)

しかし法人成りには税理士/司法書士への報酬も含め、20-30万円程度の費用が掛かります。

そこで!あまり知られていない方法ですが、
個人事業主のまま法人成りせずに、法務局で商号登記だけすることが可能です。
費用は3万円程度。

登記印が必要ですが、楽天等のモールに出店している印鑑店等3千円程度から作成可。

これにより個人事業主のまま「法人等番号」を付与され、法務局にて履歴事項全部証明書の発行も可能になります。

フジTGuitar【越境EC×補助金】ベーシスト|韓国輸出|アラブ/ナイジェリアECFlag of South KoreaFlag of United Arab EmiratesFlag of Nigeria

つまり個人事業主でも3万数千円程度の費用で自力でダブルアカウントの取得が可能です。

また進捗をこちらのコメント欄やメンション付きツイートorRT等でお知らせくださると、ブログ更新の励みになり嬉しいです(^^)
少しでも参考になれば、幸いです(^^)

返信する
フジT

yukiさん、ご質問ありがとうございます^_^

返信が遅くなり、申し訳ございません。
yukiさんの場合、個人事業主として(開業届を使用)アカウントを作成するのが、2つ目を作る最速のやり方です。

同じ法人で複数アカウントを登録することは、できません。
ぜひ 11番街とスマートストア以外のクーパンなどにもチャレンジしてみてください^_^

同じ様に2アカウント作れますよ。頑張って下さい^_^

返信する
メロン

こんにちは。
フジT様のブログやTwitterで勉強させていただいているものです。
フジT様に2点ほど質問させていただきたいです。よろしくお願いいたします。

1点目が、スマートストアやクーパンへのアカウント作成を試みており、どちらも英語版の書類を提出するようです。これは、つまり各書類の翻訳版を作成し公証役場で公証役人に翻訳承認をしてもらい、英訳版を提出する形で合っておりますでしょうか?
すべての書類をそのようにする場合お金がかかるため、少しでも安くできる、あるいは他の方法をご存知だったら教えていただきたく存じます。

2点目が、クーパン側に送付する資料の件での質問です。
事業所有権の証明(ex.最新の納税申告書、覚書と定款、株主リスト、所有者名付きの営業許可証)と連絡先番号の証明に関して提出する資料が記載されていますが、それぞれ何を提出するのが正しいのか分かっておりません。
私の認識を下に記載いたしますので、ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。

・事業所有権の証明→個人事業主の立場で提出できる書類として当てはまるものが見当たらない
・連絡先番号の証明→個人名で契約した電話代の記載されている請求書などを英語版に翻訳して提出

返信する
フジT

メロンさん

コメントありがとうございます^^
返信が遅くなり、申し訳ございませんm(_ _)m

1つ目は記載していただいた通りが最安で合っています。
2つ目は株主名簿が簡単ですね。個人事業主でも、所有株式100% solopreneurと記載すればOKです(^^)

担当者によって判断が異なる場合がありますので、申請して受領した担当者の方も求めに応じる形ですすめるのがベストですね!

よろしくお願いいたします^^

返信する
レイ

はじめまして

まだ開業届も出しておらず、これから何かしらの物販を始めようと色々検索中です。
今から始めるにはなるべく競争相手が少ない方がいいのではないかと韓国輸出を検索していてフジTさんのブログに出会いました。

いろいろな如何わしいサイトも多く、高額な情報商材で失敗した経験があるので臆病になっていましたが、両学長のYou Tubeを2年ほど観ていてリベにも登録しようかと思っていたところでしたので両学長をススメている方ならとコメントさせていただきました。

基本的な質問で申し訳ないのですが・・・

販売者登録の身分証明に必要なパスポートは、期限切れのものはやはり証明にはなりませんか?
期限を有効にする申請が必要ですか?

以前、韓国輸出のコンサルの説明を受けたことがあるのですが、その説明では個人では難しくツールも必要だと言っていましたがフジTさんはツールは使っていますか?ツールなしでもできますか?
出品や配送などの作業は難しいでしょうか?
初心者が一人で始め、相談できる人が居ないと難しいでしょうか?
競争相手が少ない=ハードルが高い(難しい)だとは思いますが・・・

その他、初心者が始めやすいオススメ物販があれば教えていただけると嬉しいです。

いろいろ質問してしまいましたが
よろしくお願いいたします。

返信する
フジT

レイさん

コメントありがとうございます^^
返信が遅くなり、申し訳ございませんm(_ _)m

パスポートは期限内でないと承認されないので、再発行が必要ですね!

私はツールを使っていますが、無くても可能ですよ(^^)

別のご質問でもお答えいたしましたが、副業も物販もこれから始める段階でしたら、国内転売(メルカリ)からが手軽でオススメですね^^

・楽天ポイントせどり
・中国輸入メルカリ販売

この2つが手軽で利益を出しやすいです!
やり方は両学長さんのYouTubeが分かりやすいよ♪

頑張って下さいね^^

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Translate »