・税金/保険の必要な手続きが分からない…
・もらえるお金・免除してもらえる支払いは、どんな物があるの?
・お金で損しない方法が知りたい!
・退社後すぐに収入がないのが、不安…
・やっておいた方が良いことって何があるの?
・どの順番で何をやれば良いか、まとめて教えて!
ブラック企業で働く方、心身に支障をきたしている方なんかは、辞めるだけで精一杯。お金のことまで考えるのはシンドいですよね…
これらのお悩み・疑問、すべて解決します!
- 会社辞めるときに何をすれば良いか
- 一番お金でトクする手続き
- 自分に最適な退職後の行動プラン
- やるべき手続きの手順
実際に「脱サラ・起業」した私が、公的制度における数々の失敗体験を踏まえ、
- やって良かった
- やっておけば良かった
を踏まえた「一番おトクな最適解」をまとめました^^
- 「会社を辞める時にやるべきこと」はもちろん
- 「どうすれば一番お金でトクできるか」を解説します
- 全体感を掴んでいただくべく、ばっくり概要をお伝えします
フジT
ぜひ取りこぼしなき様おトクに手続きして、貰える権利のあるものはシッカリ受けとってくださいね!
バックリ、やることの全体像は以下の通りです。
✅会社を辞める前後にやるべき事6選
1️⃣〜4️⃣だけでも200〜300万円トク😌
1️⃣国民健康保険への切替え(役場)
👉減免申請(コロナ特例)2️⃣国民年金の減免(役場)
3️⃣失業給付(職安)
👉対象者は「自己都合」を「会社都合」or「特定離職者」に転換4️⃣再就職手当(職安)
👉【起業】でも貰える‼️ https://t.co/6AKee7Pc78— フジT🎸物販ベーシスト (@fujit_ECbassman) January 21, 2021
5️⃣クレカ作成
6️⃣新住居・テナントの賃貸契約
5️⃣6️⃣👉会社を、辞めたら信用ゼロ。
断られる可能性大です😇会社員の内にやっておきましょう😌
— フジT🎸物販ベーシスト (@fujit_ECbassman) January 21, 2021
それでは1つずつ解説させていただきますね^^
辞めるタイミング
辞めることは決めたけれど、
フジT
厳密には、以下の通りです。
・次の就職や開業までに間が空く場合→月末日
・次の転職まで期間が空かない場合は→いつでもOK
です^^
ほとんどの方は、「月末日」に該当するんじゃないですかね^^
なぜなのかと言いますと、
月初に辞めると…
・給与より社会保険の金額が多くなる→額面上、赤字 になるからです。
別途、支払いが発生することになります。
※勤務日数が少ない=給与が少ない→手取りで社会保険料を差し引きし切れない
フジT
・退職日が月末日だと…その月の社会保険料を払う必要あり
・退職日が月末日の1日前までだと…支払う社会保険料は前月分まで
例えば…
✅5月31日にやめた場合…「5月分まで」給与天引きで支払う
✅5月30日にやめた場合…「4月分まで」給与天引きで支払う
フジT
- 結局、社会保険は毎月払う必要がある
- 会社に在籍している期間は、会社と折半
結論、折半の期間を長くしておく方がおトクです!
この仕組みに関しては、退職日の翌日が「資格喪失日」になるとか専門用語がありますが、覚えなくてOKです^^
ちなみに、
失業給付や保険・年金の減額申請等必要な「離職票」は、退職して2〜4週間後に届きます。
フジT
有給休暇を使い切る
辞める前に、有給を使い切れなそうな方いませんかね?
「わたしも、すべて消化させてもらえませんでした😭」
皆さんはそうならない様にしてくださいね^^
フジT
有給休暇は、労働基準法で守られた労働者の権利なんです^^
- 会社は有給の取得希望を拒否できない
- 有給を取る理由を会社や上司に報告する義務はない
結論、「休みたいから」だけでOKです。
フジT
しかし、消化を諦める必要はありませんよ!
権利ですから、1日残らず使い切りましょう^^
退社後の社会保険や税金の前提知識
会社員の方は退職後、すぐに再就職しない場合は、
- 健康保険→「国民健康保険」に切替えもしくは、任意継続
- 厚生年金→国民年金に切替え
をする必要があります。
フジT
https://bit.ly/34J7zCy
[card2 id="2017"]
会社を退社する際、保険については以下の2つから選択を迫られます。
- 健康保険の任意継続…会社員時代の保険を引き続き使う
- 国民健康保険への切り替え…個人事業主・フリーランス等が使う、いわゆる「国保」
どちらが安いかは、人によって異なるので、気になる方は
-
- 「国民健康保険計算機」で計算
もしくは、
- 管轄の市区町村役場に問い合せ
して訊いてみてください(^^)/
■保険
・「国民健康保険」か「健康保険」のどちらがおトクか確認
①国民健康保険計算機→ https://t.co/gv0I24n6BB
②健康保険料は給与明細天引額の2倍
③市区町村役場に問い合わせ
・「扶養」に入れる方は一番おトク— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) October 9, 2020
また以下の3つは「減免制度」と言って、金額の一部を減額、または全額を免除してもらえる制度が使えます。
- 国民健康保険
- 国民年金
- 住民税
「国民健康保険」と「国民年金」は離職証明ができれば、適用になります。
フジT
健康保険→国民健康保険への切替えと減免申請
概要は下記のツイートの通りです(^^)
■国民健康保険
✅手続き期間
→退職の翌日から14日以内✅手続き場所
→各市区町村役場✅提出物
・離職票、退職証明書、健康保険被保険者資格喪失証明書の内、1つ
・身分証明書
・印鑑✅注意点
・自治体により「減免制度」がある為、要確認— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) October 9, 2020
前提として、会社員が加入している公的保険は「健康保険」という制度です。
その後の選択肢は以下になります。
- すぐ転職する方
→①そのまま - それ以外の方
②自営業・年金受給者・無職
→国民健康保険※へ切替え
└減免申請(保険料を減らせる)できる可能性あり
※いわゆる「国保」
③旦那さんの扶養に入る→任意継続
退職前に働いていた会社の保険に、あと2年加入できる
└減免できない
└退職後、2週間以内に手続きが必要
フジT
・「減額・免除」ができる
・「扶養」ができない
②健康保険料
・給与明細天引額の2倍…任意継続の場合、金額上限あり
・任意継続すれば、その間は「扶養」ができる
・保険金額が2年間変わらない
フジT
- 独身ですぐに就職しない人は「国保」(減免制度が使える)
- 家族がいてすぐに就職する人は「健康保険」
1点注意点がありますので、ご注意ください!
フジT
基本的には2週間以内になりますので、退職後2週間以内に申請できるように「離職票」の事前手配をしておきましょう^^
国民健康保険への切替え
保険料の減免申請を行うには、まずは市区町村役場にて、「健康保険」から「国民健康保険」へと切り替えます。
■国民健康保険
✅手続き期間
→退職の翌日から14日以内✅手続き場所
→各市区町村役場✅提出物
・離職票、退職証明書、健康保険被保険者資格喪失証明書の内、1つ
・身分証明書
・印鑑✅注意点
・自治体により「減免制度」がある為、要確認— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) October 9, 2020
詳細はコチラ↓↓↓
https://bit.ly/34J7zCy
【退職したての方/会社を辞める予定の方へ】社会保険/税金に関する必要手続き3選【漏れなく!損なく!】
会社員が加入している公的保険
余談ですがアパレル店長時代、「健康保険の任意継続」を忘れた(期日の2週間を経過)パートさんから相談を受けたことがありました。
組合に掛け合ったところ、「今回限り」ということで、受付をしてくれましたよ(^▽^)/
減免申請
続いて「減免申請」を行います。
「減免申請」とは、減額もしくは免除(無料)にできる制度
まずは前提条件の確認から(^^)
国民健康保険の切り替えと同時に、市区町村役場でできますよ(^^)
【国民健康保険を安くする方法】
✅対象
・倒産、解雇… 約1/3に減額
・所得の激減※1
・災害など
※各自治体によるので、要確認
※1…前年所得の3割減の市町村多数✅申請場所
各市区町村役場✅必要書類
・減免申請書
・保険証
・印鑑
・国民健康保険の脱会証明(健康保険から移行する方)— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) October 9, 2020
〈退職・解雇の方〉
・離職票もしくは、雇用保険受給資格者証
・給与明細や収入状況申告書✅注意事項
・既に払い済みの月は、遡って還付されない場合が多い
→お早めに!
※各市区町村によって異なります— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) October 9, 2020
「国民健康保険の減免申請」の詳細はコチラ↓↓↓
https://bit.ly/3iN1gTq
コロナ特例で最大全額免除
✅国民健康保険に切り替えて、減免申請
∟健康保険の任意継続とどっちが保険料が安いかは、人による
∟ 国民健康保険に切り替え、印鑑、保険証、脱会証、離職証明の市役所持参で減免申請可能
∟コロナ特例で申請すれば、最大全額免除(通常は半額まで)— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) December 4, 2020
https://bit.ly/35dVpC3
[card2 id="2424"]
【健康保険の「任意継続」制度を活用される場合】
会社員時代に加入していた「健康保険」を任意最長2年の間、「任意継続」する事も可能です。
組合や協会に問い合せて、求められる手続きをしてください(^^)
厚生年金→国民年金への切替えと減免申請
年金に関しての結論は、以下の通りです^^
・それ以外の方→国民年金へ切替え
順番に見ていきましょう(^^)
・国民年金への切り替え
・減免申請
を同時に行いましょう(^^)
市区町村役場に行く前に電話確認しておくと、2度手間が防止できて良いですよ(^^)
「厚生年金」から「国民年金」への切り替え
■年金
✅手続き期間
→退職後、14日以内✅手続き場所
→各市区町村役場✅手続き方法
→国民年金の切り替え✅提出物
・年金手帳
・離職票もしくは、退職証明書
・身分証明書
・印鑑続き↓
— フジT🎸【韓国輸出×補助金】ベーシスト|「Yen SPA!」2021春夏号掲載(117〜119P) (@fujit_ECbassman) October 9, 2020
✅国民年金の減免申請
∟離職証明と年金手帳or基礎年金番号通知書を市役所持参
∟月16,450円の国民年金が免除に— フジT🎸物販ベーシスト (@fujit_ECbassman) December 4, 2020
まずは市区町村役場で、「厚生年金」から「国民年金」に切り替えましょう(^^)
■年金
✅手続き期間
→退職後、14日以内✅手続き場所
→各市区町村役場✅手続き方法
→国民年金の切り替え✅提出物
・年金手帳
・離職票もしくは、退職証明書
・身分証明書
・印鑑続き↓
— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) October 9, 2020
【年金を安くする方法】減免制度
・国民年金…16.540円/月
※2020年10月現在✅対象者
・本人/世帯主/配偶者の前年所得※で決まる
※7〜12月(この期間以外は前々年)
・失業者は特例で【全額免除】
・世帯状況、所定の所得額によって、下記免除割合を満たす方
(例)単身で所得189万以下で1/4免除— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) October 9, 2020
✅申請場所
各市区町村役場✅期間
・申請…1年度分(7月〜翌年6月まで)
(例: 8月一杯で退社した方→9月〜来年6月分)✅必要書類
・申請書
・年金手帳or基礎年金番号通知書
・雇用保険受給資格証明書or雇用保険被保険者離職票のコピー(失業特例を受ける場合)— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) October 9, 2020
「減免制度」の申請
✅注意点
■ 市区町村によって減免制度が異なる
■一年毎に申請が必要
⭐️払えない方は滞納しないで免除申請→満額の1/2貰えます!
■免除割合…給付される年金
・全額免除…満額の1/2
・3/4免除… 満額の5/8
・1/2免除… 満額の6/8
・1/4免除… 満額の7/8■年金は10年加入していないと受給不可
— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) October 9, 2020
「付加年金」の加入
・フリーランス
・無職
の方などが加入できる、もらえる年金額を大幅に増やせるおトクな制度です(^^)
具体的には、4,800円払うと毎月200円をずっともらえます^^
✅注意点
・厚生年金から国民年金に切り替えると、年金受給額が減ります。
→【対策】
※付加年金に加入
月額400円で、月200円終身で受給
・200円×総納付月数=毎年の受給額
(例)200円× 30年(360ヶ月)=72,000円を終身で【毎年受給】
⭐️結論➡️2年で元が取れて、以後全て得します
「国民年金」単体受給時と比べたときの差は以下の通り(^^)
- 国民年金…75歳くらい
- 付加年金…67歳
失業給付(失業保険)
【2024年5月12日追記】
◾️【パートに育休付与!】
◾️【失業しても最大給与の8割を150日もらえる】※リスキリングしてれば
(失業給付の制限も解除)<詳細>
・雇用保険の対象者
所定労働時間 20時間以→「10時間以上」に加入要件を引き下げ
(2028年10月に開始)
(雇用保険500万人程度の加入の見通し)…— 藤田 裕貴(フジT)|韓国越境EC/韓国WEBマーケ/インバウンド (@fujit_ECbassman) May 11, 2024
失業給付とは…
失業している方が、「就職の意思・能力・職探し」しているのに就職できない状態にある場合、国からお金を貰える制度です。
失業給付の申請は、会社を辞めた後に公共職業安定所(ハローワーク)にて行います^^
皆さんはそうならない様にしてくださいね^^
離職証明書
「会社都合退社」の場合、「自己都合退社」の場合と比較して、失業給付において手厚い対応を受けることができます(^▽^)/
- 失業給付の
- 支給期間(もらえる日数)が短く
- 支給開始日(もらい始めるまでの日数)が遅い
「特定離職者」として認定されれば、「会社都合退社」と同様の扱いを受けることができます。
- 支給期間(もらえる日数)が長く
- 支給開始日(もらい始めるまでの日数)が早く
もらう事ができます(^^)
・30日以上の長期間の家族介護や看護
・医師の指示により、退職を余儀なくされた
・結婚や転勤により、通勤が困難な長時間になった
等の場合は「特定離職者」として認められます。
- ①自己都合退社
- ②特定受給資格者
- ③特定理由離職者
「③特定理由離職者」は、やむを得ない理由した場合に適用されます^^
- 通勤が困難になった(勤め先の移転、結婚・育児)
- 有期労働契約が更新されなかった
- 体力の不足・メンタル障害
- 家族の介護が必要になった
- 妊娠・出産・育児で離職、受給期間延長措置を受けた
- 家族との別居ができなくなった
- 希望退職者制度を使った
具体的な申請の流れは、以下の通りです^^
受給までの流れ
【自己都合退社の場合】
・待期期間に1日4時間以上の労働をした場合、その日は待期期間に含まれません
受給日数
・10年未満…90日分
・20年以上…150日分
※被保険者期間なので、転職していても通算としてカウントされます。
- 会社都合…90日~330日
- 自己都合…90日~150日
「特定理由離職者」「特定受給資格者」の給付日数は以下の通りです。
参考 厚生労働省HPハローワークインターネットサービスもう少しわかりやすく情報を削ぎ落としますと、以下の通りになります^^
- 1年未満…90日
- 1年以上5年未満…90日~180日
- 5年以上10年未満…120日~240日
- 10年以上20年未満…180日~270日
20年以上…240日~330日
※年令によって給付金額が異なります
例:5年勤めて、失業給付をもらわずに半年離職して、再就職して5年勤務
→10年間、雇用保険に加入したとみなされる
給付までの期間
- 自己都合退社…3ヶ月
→令和2年10月以降の離職…2ヶ月へ短縮(コロナ特例措置の適用) - 会社都合…1ヶ月
- 特定理由離職者・特定受給資格者…1ヶ月
もらえる金額
ばっくり「基準金額×50~80%」です。
続いて「失業給付の基本手当日額の上限」をご紹介させていただきます^^
- 60歳未満…6,195円
- 60歳以上65歳未満…5,013円
※令和2年8月1日~令和3年7月31日
【失業給付(失業保険)を多くもらう方法4選】
✅失業給付の受給期間が60日※延長可(コロナ特例)
✅「自己都合退社」は「特定離職者」への転換で、会社都合退社と同等扱いに
✅病気で働けなくなった方は「傷病手当」との組合せで、失業給付が2年6ヶ月受給可
✅「公的職業訓練」でさらに給付延長可 pic.twitter.com/TCiX64wec5
— フジT🎸【輸出×補助金】ベーシスト|「Yen SPA!」春夏号3Pカラー掲載(117P〜119P) (@fujit_ECbassman) August 1, 2021
※一部30日
不正利用はいけませんが、困った方/退職者には大きな助けになります😊
コロナ禍は職業相談が「電話でOK」になっています
「担当者の名前を控えていなかった」という理由で、わたし貰えませんでした
・失業給付受給の旨、伝える
・相談員の名前を控える⚠️上記2点をお忘れなくどうぞ✍️
— フジT🎸【輸出×補助金】ベーシスト|「Yen SPA!」春夏号3Pカラー掲載(117P〜119P) (@fujit_ECbassman) August 1, 2021
例えば13年務めて30代後半で退職した私の場合、
☛90日(54万円)
✅【使用後】
☛240日(144万円)
・特定離職者へ転換…180日
・コロナ特例…プラス60日
また、この「コロナ特例」は厚労省のさじ加減のため、いつまで続くかは分かりません!
※随時、特例をはじめ制度更新が行われています。正式正確な最新情報にもとづいて申請していただくため、管轄のハローワークにお問合せください。
失業給付をもらう期間にやるべきこと
失業給付をもらう期間には、「求職活動」が必要です^^
「求職活動」とは…
- ハローワークに相談
- 企業に応募
ちなみにコロナ禍は電話相談も可ですよ(^o^)/
注意点
電話「職業相談」は、必要事項を抑える
失業給付を受給するためには、認定日~次回 認定日までの期間に管轄のハローワークにて、最低2回の職業相談を受ける必要があります。
しかし緊急事態宣言やまん防等、いわゆるコロナ禍※は、感染防止等の観点から「電話」での職業相談で良いことになっています。
※いつまで続くかは分かりません。
厚生労働省のさじ加減で随時更新されます。
各地域や管轄のハローワークによって判断が異なる場合もありますので、正式正確な最新情報は、直接お問合せください。
- 担当者の名前を控える
→「失業認定申告書」に記入して認定日にハローワークへ提出
- 電話担当した職員に「失業給付受給期間であること」を伝える
『わたしは職員さんに「職業相談は電話でOKです!」とだけ教わり、そのまま実行。上記を満たしておらず失業給付を受給できませんでした。』
ひとえに私の確認不足でした。。。無念(´;ω;`)
企業に応募
「企業に応募」は問合せだけNGですので、注意して下さい^^
住居確保給付金を失業給付と同時申請する場合
離職した方は、ほぼほぼ「住居確保給付金※」の申請対象ですが、
②失業給付申請
の手順で申請しましょう(^^)
「住居確保給付金」の詳細解説はコチラ↓↓↓
https://bit.ly/32GoViT
また、「失業給付」には、以下の条件や規定がありますので、ご注意くださいね(^^)
・ハローワークにて申請をして、「認められた場合に」支給される
・直近の給与平均の45~80%支給される
・申請に離職票が必要
「会社都合」を「特定理由離職者」に転換できる要件
✅会社都合退社にして、失業手当をすぐ貰う※
(自己都合退社の場合※1)
・正当な理由がある場合
∟身体的な理由(体力不足、触覚/聴覚減退、妊娠/育児)
∟環境的な理由(親との同居、通勤困難/不可能)・派遣社員の契約期間満了
— フジT🎸物販ベーシスト (@fujit_ECbassman) December 4, 2020
・残業過多の場合
直近6ヶ月間の残業時間が、
∟どこか1ヶ月100時間超/月
∟3ヶ月連続/45時間超
∟連続2ヶ月以上の期間、平均80時間超/月※申請から7日日後
※1…申請から7日+90日後に受給
※※起業の場合は貰えない— フジT🎸物販ベーシスト (@fujit_ECbassman) December 4, 2020
病気やケガで働けない方は「傷病手当金」から
こういった流れです^^
「不調かな?」と思った方、疑わしきはまずは病院へ行ってみてはどうでしょうか?
- NHK受信料の減額・免除
- 税金の控除・減免(所得税、住民税、相続税)
- 電車、バス、タクシー等の乗車料金の割引
※待遇は地域や事業者によって異なります
✅借金200万円
✅月MAX500時間労働
✅月収20万円以下
の超ブラック会社員生活から脱出できました(^^)
お金でトクして、「経済的・時間・場所・選択の自由」を手に入れる!
両学長さん渾身の1冊はコチラ↓↓↓
「私は、20冊予約購入して、家族・友人・当時の職場の部下全員に配布しました!」
不正受給になる場合
不安な方のために「不正受給」とみなされる場合を以下に記載させていただきます。
- ウソの申告をした
- 就職や仕事をしたことを言わなかった
- 就職日の偽装
- 内職・手伝いをしたのを無申告
- 会社役員や顧問の就任を無申告
- ウソの求職活動を申告した
- 定年後に意欲的な就職の意思や就職できる能力がなく、失業給付の受給後に年金受給を希望する者が失業認定報告書に偽りの申告をした
- 傷病手当金、休業補償給付を受けたor受ける意思を無申告
- 証明書を偽造・不正発行してもらった
そもそも失業給付をもらえない人は、以下の通りです。
- 就職している
- 就職できない
- 自営業をしている
- 会社の役員である
再就職手当をもらう(起業でも貰える)
失業給付申請の申請を行ってから7日間の待期期間終了後、給付期間を3分の1以上残して就職した場合、「再就職手当」がもらえます(^▽^)/
「開業日=就職日」として認定されます^^
✅再就職手当を貰う(起業でも貰える)
∟退社から2-4週間後に離職票が届く
∟職安に申請
∟申請から7日+1ヶ月以降に起業する
(開業届を提出)
∟事業の開始で自立認定される
∟雇用保険被保険者を1名以上雇用
∟開業届、営業許可証、賃貸契約等— フジT🎸物販ベーシスト (@fujit_ECbassman) December 4, 2020
- 満額~3分の2以上受給…もらえない
- 3分の2以上残して就職(起業)…支給残日数の70%
- 3分の1以上残して就職(起業)…支給残日数の60%
自己都合退社の場合は、申請から7日+1ヶ月の待機期間に起業すると、【再就職手当は貰えません】ので、ご注意下さい
起業の証明は開業届が一般的ですが、テナントの賃貸契約書などでも構いませんし、ハローワークによって許容範囲が異なる事もあり
👉待機期間後に開業届を出す
がベストです😌
— フジT🎸物販ベーシスト (@fujit_ECbassman) December 6, 2020
「私は、待期期間・給付制限期間を待たずに開業届を出してしまって、貰えませんでした(泣)」
皆さんは、私みたいにならない様に、7日の待期期間+1ヶ月の給付制限後、ハローワークに連絡してから開業届を提出してくださいね!
※1日でも間違えると支給対象でなくなる恐れがあります。必ず失業給付申請を行ったハローワークに日程を確認してから実施してください。
・一旦廃業する
・ハロワに交渉・相談するハロワ職員さん
■一旦廃業するは、
あくまで申請時点で「開業・事業活動をしていない」が要件になりますので、廃業した後に再就職手当の受給申請することは可能です。
【2021年1月30日追記】
【起業した人が再就職手当を貰う場合】
✅開業届提出済み
・事業をしている
→受給の場合、審査落ちの場合、両方
・事業をしていない
→受給の場合、審査落ちの場合、両方✅開業届を未提出
・事業をしている
→受給の場合、審査落ちの場合、両方
・事業をしていない
→他に不備がなければ、受給— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) January 15, 2021
【結論】
ハローワークによって、判断がめちゃくちゃ違う
→【担当者による】審査に回さない「係長ブロック」されると、審査前に資格なしで処理されて終了😇
職安の係長が監査に怯えて、独断で断ってるのって、どうなんだろ🤔#必要な人に届け#現場や聴き取り調査で炙り出された現実
— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) January 15, 2021
■ハロワに交渉・相談するは、
ハロワ職員さん、ハロワ ガチャになりますので、ハローワークや担当職員によって対応が様々です。
調査の結果、申請前にYouTubeやブログで収益を上げていても、再就職手当を支給して貰った方も多数存在することが分かりました(^▽^)/
【起業で「再就職手当」を貰えるか問題】
・開業届を出していない
∟事業収入がある
∟ ” がない←100%貰える・開業届を出した
∟事業収入がある
∟ ” がない「開業届を未提出、事業収入なし」
以外は貰えるか貰えないかは
【ハロワ及び職員による】
👉運です😇— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) February 1, 2021
✅住まい管轄以外のハロワでは申請不可
✅職員さん的にOKでも、上司が監査を恐れてブロックする場合あり
✅開業・独立前からYouTubeやブログで収益があったのに、受給している人は多数存在
— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) February 1, 2021
- 必ず「待期期間終了後」に税務署に開業届を提出する
- 「開業日=就職日」として認定される
枝葉や注意事項も含めて「再就職手当」をもらうための条件をまとめますと、以下の通りです^^
- 3年以内に再就職手当を受給していない
- 7日間の待機期間に再就職が内定していない
- 過去に退職した企業に再就職していない
- 1年以上の勤務(事業継続)見込みがある
クレカ作成
会社員でなくなると、一気に社会的信用がなくなります(泣)
年収数千万円ある方でも、個人事業主というだけで、比較的審査が優しいことで有名な楽天カードですら落ちることもあります ^^;
・クレジットカード作成
・新居、オフィス契約
は、会社員の内に済ませておくと良いですよ(^^)
年に1回以上、旅行やホテルステイする方へはマリオットボンボイ・アメックス(旧SPG)がおすすめ
わたしも現在進行形でヘビーユーズしています(^^)
マリオットポイントとは、シェラトン等マリオット系列の高級ホテルに宿泊できたりマイルに交換できるポイントです!
またマリオットボンボイ・アメックを所有することで、マリオット系列ホテルに年間25泊しないとなれないマリオット・ボンボイの「ゴールドエリート会員」になれます!
- 毎年、高級ホテルに無料宿泊できる
- お部屋を無料アップグレードしてもらえる
- 14時にレイトチェックアウト可能
- ホテルのレストラン&バーが15%オフ
- 6万ポイントをマイル変換すると25%ボーナスポイントがもらえる
- 29空港のラウンジ利用可(同伴者1名までOK)
- 空港→自宅のスーツケース無料配送サービス
- 海外の旅先にて日本語コンシュルジュサービスが受けられる
- 海外旅行保険が付帯
などなど、メリット多数!
「また、ホテルによってはマリオット会員限定サービスを受けられます(^^)」
#本日の宿処
【 moxy 】
バーカウンター&ジムが24時間利用可マリオット会員は
✅ウェルカムドリンク&クッキー付き
✅オリジナル・アメニティ付
✅無料アップグレードインスタで #atthemoxy #moxyosaka を付けて投稿するとシークレットドリンクも🍷
1泊2〜3万ポイント
特典で3回泊まれるオトク感☺️ https://t.co/1Iv9vLMyjV pic.twitter.com/tebkDpltbe— フジT🎸【韓国輸出×補助金】ベーシスト (@fujit_ECbassman) May 8, 2021
上記特典は大阪本町/梅田
※錦糸町は別サービスです
ネタバレしちゃうので控えていましたが、お店の方の要請によりシークレットドリンクもご紹介🍷#付き投稿で貰えます
朝食はテイクアウト可
マリオット会員は
✅14時のレイトチェックアウト
✅お部屋の無料アップグレード
で優雅にお部屋ブランチも🙆♂️モニターには世界中の#投稿がランダムに表示📺 https://t.co/MUjobByUH1
— フジT🎸【韓国輸出×補助金】ベーシスト (@fujit_ECbassman) May 9, 2021
写真後付けでスミマセンw pic.twitter.com/KvoLmxIv8P
— フジT🎸【韓国輸出×補助金】ベーシスト (@fujit_ECbassman) May 9, 2021
通常
- 年会費が49,500円(税込)かかる(家族カード1枚目無料、2枚目以降24,750円(税込))
- 無料宿泊特典は翌年更新月の約2ヶ月後から使用可
(初年度は使えない)
- ポイントの有効期限が1年間
☑紹介キャンペーンを利用して入会特典ポイントを45,000Pできる!
☑ポイントの有効期限は、1度カードを使うとその時点から1年延長可能!
以下はわたしの紹介リンクになりますので、すでにカードをお持ちのお友達がいらっしゃる方は、わたしではなくお友達のリンクから申込んでくださいね(^^)
新居およびテナントの賃貸契約
前項同様、離職後は会社員と比較して社会的な信用を失いますので、物件の入居契約を断られてしまう事も少なくありません。
会社を退職後に新居に引っ越しや、事業のためのテナントを契約をされる方も多いと思います。
審査が通りやすい会社員の内に内見から契約まで済ませてしまう事をオススメします(^^)
住居確保給付金を申請
最大12ヶ月間、家賃補助をしてくれる「住居確保給付金」を申請しましょう(^^)
公式HPは処理のし易さから申請は郵送をススメていますが、「書類の不備を教えてくれるので」社会福祉協議会の窓口申請オススメします(^^)
※2…申請窓口は、ご自宅最寄りの社会福祉協議会とは限りません。申請前にお電話にてご確認ください。
地域 | 1ヶ月の受給額 |
東京23区… | 5.37〜6.98万円 |
横浜区… | 5.2〜6.8万円 |
大阪市… | 4~5.2万円 |
名古屋市… | 3.7~4.8万円 |
支給方法は、従来の振込先(大家さん、管理会社)にダイレクト振込みです^^
つまり非課税です。
また、初回申請時期によって、受給期間が変わります。
初回申請のタイミングでもらえる期間が変わる | ||
・2021年3月までに初回申請した方 | 最大15ヶ月受給できる |
12ヶ月+延長3ヶ月
|
・2021年4月~11月に初回申請した方 | 最大12ヶ月受給できる |
9ヶ月+延長3ヶ月
|
・2021年12月以降に初回申請した方 | 最大9ヶ月受給できる |
※2022年5月末現在、特例は8月まで
|
①住居確保給付金
②失業給付
でお願いいたします!
https://bit.ly/32GoViT
[card2 id="2508"]
自治体によって色々違うので、まずは社会福祉協議会に電話で問合せしましょう^^
公的職業訓練に申請
生活費をもらいながら、お金の心配をしないで無料で専門学校(職業訓練校)でスキルUPできる「公的職業訓練」という制度もありますよ(^^)
「公的職業訓練」とは、スキル学習の期間、生活費と学費・交通費を国が払ってくれる制度になります。
- 生活費を貰いながら
- 学費無料で専門学校へ通学してスキルUP
- 交通費も支給
起業・転職前に利用してみるのも手ですよ☝️
この制度は学費を払ってもらって専門学校に通えるだけでなく、
- 専門学校に通っている期間は、ずっと生活費がもらえる
- 通学開始と同時に即失業給付の支給が受けられる
ずっとといっても最長2年程度※ですが(^^;;
※教育講座の期間に伴う
- 自己都合退社は3分の1
- 会社都合退社は1日でも
失業給付期間が残っていれば対象です😊
失業給付の残りが上記になってから、受講するのもアリですね✨☺️
失礼給付受給資格者でない方は、「求職者支援訓練」という制度が使えますので、ご安心ください😊
コチラは失業給付の代わりに、毎月10万円貰えます💸
あとは「公共職業訓練」と一緒です😊
ぜひ対象の方は、ご活用くださいね😉
「公共職業訓練」と「求職者支援訓練」の違い | ||
制度名 | もらえる人 | もらえる生活費 |
「公共職業訓練」 | 雇用保険被保険者 | 失業給付 |
「求職者支援訓練」 | 雇用保険未加入者 | 月10万円 |
https://bit.ly/39d1DW6
[card2 id="3153"]
注意点は1つです^^
なんですが…
ぜひ、おトクな期間中にあやかっておきましょう^^
おまけ①:住民税の減免申請
住民税については、「住民税非課税世帯」である事が要件になりますが、コチラも「国民健康保険」「国民年金」同様に減免制度が存在します。
窓口は市区町村役場ですが、税務署に案内される市区町村もあります。
✅住民税の減免
∟各市区町村によって減免要件が異なるので、管轄の税務署に確認・離職証明…・雇用保険受給資格証明書or雇用保険被保険者離職票
— フジT🎸物販ベーシスト (@fujit_ECbassman) December 4, 2020
【住民税を安くする方法】減免制度
✅まずやる事
・各自治体の減免制度があるのか調べる
※制度の有無、【内容は自治体によって異なります】ので、予めご確認下さい。✅対象となる場合
・失業
・所得の大幅な減少
・災害や生活保護など
※単一だけではなく、合算で減免して貰える場合があり— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) October 9, 2020
✅申請場所
各市町村役場の市民税課・課税課の窓口✅減免額
・確定申告すると…翌年の住民税が大幅減額
→確定申告で低所得で確定申告された方…住民税非課税に!・年収300万…約12万
・年収400万…約18万
・年収500万…約24万
・年収600万…約26万— フジT🎸輸出&補助金ベーシスト (@fujit_ECbassman) October 9, 2020
住民税の減免要件や減免額・提出書類は、各市区町村によってまったく異なるため、まずは管轄の役場にご確認くださいね(^^)
https://bit.ly/3iN1gTq
[card2 id="1995"]
おまけ②:起業する40歳以上の方は、150万~200万円助成金が出ます
※令和4年4月以降は廃止(予定)になりましたので、対象の方は令和4年3月までに申請をしてくださいね(^^)
また再開しましたら、加筆してTwitter(@fujit_ECbassman)にてお知らせいたします^^
令和4年3月31日まで!
✅中年起業に150万円~200万円支援!
【 中途採用等助成金 】(生涯現役支援コース)令和4年4月以降、廃止になります。
該当される方は申請、お早めに!https://t.co/ItOX1OZMaA https://t.co/4pOXCUvQkM pic.twitter.com/FxMmA0dCbk— 藤田 裕貴(フジT)|韓国越境EC/韓国WEBマーケ/インバウンド (@fujit_ECbassman) February 25, 2022
中年起業に150万円~200万円支援!
【 中途採用等助成金 】
(生涯現役支援コース)起業年齢が、
・40歳~59歳
∟助成率…1/2
∟助成額の上限…150万円
・60歳以上
∟助成率…2/3
∟助成額の上限…200万円 pic.twitter.com/xGNQRQ7sh0— フジT🎸【韓国輸出×補助金】ベーシスト|「Yen SPA!」2021春夏号掲載(117〜119P) (@fujit_ECbassman) September 21, 2021
✅概要
雇用創出の年齢40歳以上の方が、
・「雇用創出措置に係る計画書」を提出
・事業運営のために労働者※を雇い入れた場合
その募集/採用/教育訓練に要した費用の一部を助成※雇用保険被保険者で65歳以上まで継続して雇用見込みがある方
(アルバイト/パート不可)— フジT🎸【韓国輸出×補助金】ベーシスト|「Yen SPA!」2021春夏号掲載(117〜119P) (@fujit_ECbassman) September 21, 2021
✅支給要件
■起業日から算出して11ヶ月以内に計画書を提出
■都道府県 労働局長から認定を受ける■以下の内、2つに当てはまる
・国/地方公共団体/金融機関などが実施する創業セミナーなどの支援を受ける
・起業する事業分野で10年以上の職務経験を有する— フジT🎸【韓国輸出×補助金】ベーシスト|「Yen SPA!」2021春夏号掲載(117〜119P) (@fujit_ECbassman) September 21, 2021
・起業にあたり金融機関の融資を受けている
・総資産額が1,500万円以上あり、総資産額から負債を引いた残高が、総資産額の40%以上ある■計画書提出から12ヶ月以内に
∟以下の人数を雇い入れる
・60歳以上1名以上
・40歳~59歳2名以上
・40歳未満を3名以上
(40歳以上1名、40歳未満2名でも可)— フジT🎸【韓国輸出×補助金】ベーシスト|「Yen SPA!」2021春夏号掲載(117〜119P) (@fujit_ECbassman) September 21, 2021
∟かつ過半数が離職していない
∟離職者が計画内に雇い入れた労働者数を超えていない生産性向上助成分
計画書提出日の属する会計年度と3年経過後の会計年度を比較し、6%以上生産性向上していれば別途助成額の1/4の額を支給— フジT🎸【韓国輸出×補助金】ベーシスト|「Yen SPA!」2021春夏号掲載(117〜119P) (@fujit_ECbassman) September 21, 2021
✅募集期間
・通年✅申請先
・労働局/ハローワーク
(管轄 : 厚生労働省)✅公式HPhttps://t.co/BqdXXhdZJphttps://t.co/xUh79ZL80h
・マキノヤ先生動画https://t.co/nw2oZofHfe
— フジT🎸【韓国輸出×補助金】ベーシスト|「Yen SPA!」2021春夏号掲載(117〜119P) (@fujit_ECbassman) September 21, 2021
まとめ
本記事でご紹介させていただいた手続きをすべて実施した場合の概算は以下の通りです。
※助成金、マリオットボンボイ・アメックスを除く
【会社を辞めた時にやるべきお金の手続き】
-
- 国民健康保険の減免…80万円※
- 国民年金の減免…16,450円×12ヶ月=19.74万円
- 失業給付…6,000円×160日=96万円(会社都合)
- 再就職手当…6,000円×80日×60%=28.8万円(会社都合)
- 公共職業訓練…(学費月10万円+交通費1万円)×6ヶ月=66万円
- 住居確保給付金…月4万円×12ヶ月=48万円
☆トータル338万円(会社都合)
※自己都合退社の場合、275.6万円
※年収600万円程度の場合の目安です。
「そんなに上手くいかないよ!」
と思われる方もいらっしゃると思います。
全部でなくとも1つや2つやるだけでも、時給数万円レベルでトクしますよ(^^)
ぜひ1つでも多く、活用してみて下さいね!
最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます(^^)