【韓国輸出ツール】ショップリンカーとは|多販路を一括大量出品・価格&在庫修正できる効率化ツールの全貌【無在庫に最適】
韓国14ヶ所のECモールに出店している藤田(フジT)です。
日々、韓国輸出セラーさんから質問や相談を受けているのですが、
- 韓国輸出で作業時間が足りずに、全然稼げない
- なるべく多くの韓国ECモールで販売したいけど、対応したツールがない…
- 初心者は、まずどんなツールを使って始めたらいいの?
こういったお悩み相談を非常に多くいただきます。
この記事では、韓国輸出で手軽に少額から販路拡大したいセラーさんに最適な「Shop Linker(ショップリンカー)」というツールをご紹介いたします。
このツールは日本人がエージェントなしで出店できる韓国10ヶ所のECモール※と連携でき、出品・価格改定・在庫調整を一括で作業できる優れものです。(※Qoo10以外)
ショップリカーは月12,000円~使用でき、1ヶ月単位で契約更新、いつでも解約できます。
おすすめポイントはこんな感じ!
本来ショップリンカーは、韓国の事業登録番号と韓国の電話番号をもった韓国人しか利用できませんでした。
しかし、わたしく藤田の会社(Free Life&Co株式会社)とShop Linkerを提供するShop Linker G&C社業務提携によりそれらを免除して利用できるようにしていただきました。
今回はこのショップリンカーの全貌を解明するため、ショップリンカーのチームを率いるパク チーム長に直接お話を伺うべく、韓国Shop Linker G&C本社オフィスにて突撃インタビューを試みました!
ソウル南の京畿道城南市まで行ってきました!
さらにShop Linker G&Cさんのご協力により、私の紹介コードにてショップリンカーにお申込みいただくと、1ヶ月無料になる特典もお付けできるようになりました。
お申込みいただいた方には、ショップリンカー導入時に役立つ初期設定マニュアルも無料プレゼントしています。
みなさんの韓国輸出で効率的に売上を伸ばすお手伝いができたら、これ以上なく幸いです。
説明不要で「すぐに申し込みしたい!」という方は、以下のボタンをクリックして、公式LINEから「SL」とメッセージしてください。
Shop Linkerお申し込み方法のご案内にアクセスします。下のボタンから飛べます。(PR)
※法人様は、上記もしくは法人名/お申込み予定日を添えて、info☆fujit-freelife.com (☆を@に変更)までご連絡ください。(件名:SL申し込み)
▼本記事の動画版はこちら。お聞き流しにどうぞ▼
※補足:動画内のEasy Winnerは、2024年にサービス終了しました。
- クーパン大量出品ツール
- 韓国9ECモール出店の必要書類一覧
- アカウント登録用ビジネスライセンス英訳テンプレート
- coupangカンタン出品フォーム
- 11番街カンタン出品フォーム
- スマートストア簡単出品フォーム
- クーパンの一括大量出品用Excel(日本語訳)
- 韓国輸出用の利益計算表
- セラー空間完全マニュアル
- 韓国SEOガイドブック
- 海外通販の始め方がわかる「越境ECガイドブック」
無料プレゼントがもらえる!
インタビュー相手:パク・ジス チーム長
- ショップリンカーG&C15年入社
- 同社の看板サービス「ショップリンカー」のチーム長
- 営業担当(アフィリエイト&API営業)
- 多分IQ145くらい(100人中120人が頭いいと感じるレベルの秀才)
- レスが超早い(平均10分以内)
通訳や補足説明を、日本語ペラペラな紳士イ・ウシク副社長がして下さいました!
イ副社長ありがとうございます!
パクさん、本日はよろしくお願いします!
よろしくお願いします!
ショップリンカーG&C社について
まずは私から弊社とショップリンカーの概要をご紹介します!
- 韓国の元祖EC一元管理ツールであり、国内最大手。
- 運営もとは株式会社Shop Linker G&C(旧NEMOcommerce)
- 親会社は「韓国情報工学株式会社」(KOSDAQ上場/証券コード:039740)
- 計4つのEC管理ツールを提供中(韓国国内2つ海外2つ)
です。
大企業すぎて恐れ多いです。。。
韓国では
・EC管理のツール「Shop Linker」
・分析ツールの「セラー空間」
国外向けにはShop LinkerG、EC店長を運営しています。
「Shop LinkerG」は、eBay・Shopee・LAZADAなどのグローバルECモール向け。
「EC店長」には日本向けのAmazonジャパン、楽天市場などでの販売管理用です。
今回は韓国輸出用の「Shop Linker」に焦点をあてて解説していただければと思います!
ショップリンカーについて
ここからは私がショップリンカーについてご説明します。
主な特徴はこんな感じです!
ショップリンカーは、連携するECモールにおける、
商品の出品、修正、大量出品から注文情報の収集と請求書の一括登録まで、オールインワンでできるツールです。
(日本人が活用できるのは大量&単品出品および修正の一括管理)
1つ1つのECモール毎に作業しなくていいのは、作業が大幅に短縮されますね!
販路や出品数が増えるごとに、ありがたみを実感しそうです。
どんな人にオススメだったりするんですか?
主にこんな方にオススメです!
・販売する韓国ECモール数が多い人
・1つ1つのモール毎に管理するのが面倒で疲れる人
・商品が多くて管理コストに困っている人
・在庫管理が大変だと感じる人
ECってネットを使ったビジネスとはいえ、労働集約型のなので、売上が上がれば上がるほど大変になるのが悩みどころなんですよね。。。
スタッフさんを増やして対応するのが通例ですが、成長過程の副業マンの方や小規模事業者さんには中々ハードルが高いのが現状でした。
ショップリンカー導入前には、ご覧の通りGマーケット、クーパン、11番街など各ECモールに運用するアカウントの数だけ、ログインとログアウトを繰り返して、商品を出品したり修正を行っていたと思います。
そうそう、ツールを使っていてもクーパン・11番街・スマートストアの3サイトしか連携していなくて、売上アップのため販路拡大が難しかったりもします。
ショップリンカー導入後には、1クリックでツール画面にログインし、一括で出品や価格改定が可能です。仮に10ヶ所のECモールで販売していた場合、10回の作業が1回で済むわけです。
作業効率が格段に上がりますし、人件費も大幅に節約できそうですね。
ショップリンカー導入で得られるメリット
ショップリンカーを導入するメリットをまとめて教えてください!
効率性アップ、競争力アップ、生産性アップ、安定性アップの4つです。
1つ目の効率性アップは、反復作業が1クリックで済みますから、言わずもがなですよね。
2つ目の競争力アップは、ライバル事業者より同じだけのリソースを使っても出品数・出店モール数を増やせますし、人件費も節約できます。
3つ目の生産性アップは、複雑な注文管理をツール内でカンタンに素早く実行できます。
この機能は今のところ日本人は使えないため、ごめんなさい。
ですが、今後アップデートの可能性はあります!
4つ目の安定性アップは、在庫数の更新や品切れ登録により、管理を自動化できます。
まとめると、生産性があがってライバルより多くの販路や商品数で、安定した管理のもと売上を上げていけるってことですね。
ショップリンカー導入事例のご紹介
効率上がるのはよく分かったんですが、ブッチャケどんだけ効果あるんですか?
実際に導入した事業者さんのケースのご紹介しましょう。
スポーツ用品を販売するS社様は、同じ社内リソースで売上が30倍を記録しました。
さ、30倍!!!???すごすぎワロタwww
さらに以下の通り数値が増加しました。
・販売ECモール5ヶ所⇒27ヶ所
・注文件数/月約1,000件⇒約20,000件
キッチン用品を販売するQ社様は、同じ社内リソースで以下の通り数値が増加しました。
・販売ECモール10ヶ所⇒40ヶ所
・注文件数/月約1,000件⇒約50,000件
超すごい実績ですが、販路数4倍・注文件数50倍って、その分人も増やさないといけなかったんでしょう?
いいえ、社内リソースは以前と同じ2名体制のままです。
同じ経費で単純に利益が50倍って考えたら、エゲつない収益効果。。。
ショップリンカーでできる事
ショップリンカーの機能をくわしく教えてもらえますか?
ショップリンカーには6つの機能があります!
1つ目は商品登録、「出品」です!これはメルカリのような、単品出品を指します。
2つ目は「商品データの移管」です。他のECモールに出品済みのデータを使って、他のECモールにすぐ出品できます。
3つ目は「Excelを使った大量出品」です。
日本の小規模事業者さんの多くは、Amazon・楽天市場など大手小売サイトから転載出品した、購入代行販売ですが、ショップリンカーは韓国事業者向けのため、仕入先データの自動取得みたいな機能はないんですね。
はい、ただいくつ販路を連携していようと、アップロード作業は1回だけで済みます。
商品ページもお好みで変更できるため、ライバルと差がつけられますね。
実は私、ショップリンカー用のExcelを自動で作成してくれるツールの開発も検討していまして、実装したら、韓国輸出マスター講座やオンラインサロンで提供予定です。
自社商品を販売する法人さんには不要ですが。
4つ目は「品切れ処理」です。
商品ページの修正、品切れ、販売中止の一括処理ができます。
ショップリンカーはプラン別に作業数の上限がありますが、品切れ修正は無料。
どのプランでも何回でも無制限にできます。
何度でも無料って、利用者にとっては大変ありがたいですね!
5つ目の「注文情報収集」と6つ目の「送り状一括登録」は、現段階では日本人のユーザー様はご利用いただけませんが、今後アプデの可能性はありです。
期待してます!
ショップリンカーが対応する韓国ECモール
ショップリンカーが使える韓国ECモールを教えていただけますか?
ショップリンカーが対応するECモールは、以下の通りです。
充分すぎワロタww
日本人の方が出店できる韓国ECモールは、以下の赤ワクですね。
韓国Qoo10以外、日本人が出店できる韓国ECモール全部ですね。
Qoo10グループは、INTER PARKプラスで一括管理できるようになるので、問題なさそうです。
特に副業の方や韓国EC初手の企業さんは、上記10ヶ所に出店してショップリンカーで販売する形で充分なのでは、と思いますね。
ちなみに青ワクはエージェントに依頼すれば出店できます。
これでも書ききれていなくて、連携するECモールは全部で250ヶ所以上あります。
ショップリンカーを使ってる会社
どんな商品カテゴリーを販売する利用者が多いんですか?
主に化粧品、家電、パソコン、食品、ファッション、雑貨、リビングと多岐におよび、国内の大手企業様もおおく使っていただいています。
「Dior」や「ラルフローレン」「アディダス」などのファッションブランドから、電化製品の「LG」、韓国版味の素「Cj第一製糖」、日本の「無印良品」までありますね!
たくさんの商品数(SKU)を管理する必要がある、量販系も多い印象です。
2017年には韓国の「韓国ブランド満足度指数」、EC販売管理ツール1位に輝きました。
各分野別の商品やサービスにて当確を表すブランドにスポットを当て、企業の労をねぎらう目的で開催される。
週刊東亜とバレーニュースという大手メディア、韓国メディアマーケティングGrp.が主催する。
ショップリンカーの取引規模
4500の事業者さんが使ってるって話でしたけど、結局いくら売れてるんですか?
取引額は、2023年予測で7兆4千億ウォンです。
平均1事業者あたり16.4億ウォン!
幽霊会員もいるでしょうに、1.6億円ずつも売ってるとは。。
大企業の莫大な売上が平均を押し上げてるとはいえ、個人事業主※の利用者さんも多い中でこれはすごい!(※韓国では日本以上に副業がとても盛ん)
おっしゃる通り副業セラーの方でも、少額でツール利用でき複数販路の運用で、売上を上げやすいです。
「いきなり多くのお金は掛けずに小さく始めたい!」でも「行けるなら売上はドンドン伸ばしたい!」という方にもピッタリですね!
パクさん、本日は丁寧なご説明をありがとうございました!
ありがとうございました!
「ショップリンカーを使ってみたい!」という方や企業様は、以下のボタンをクリックして「SL」とメッセージしてください。
ここでは長くなってしまうのと、申込みメールの形式をコピペして使えるようにテンプレ化してますので、公式LINEでご案内します!
以下のボタンをクリックし、公式LINEから「SL」とメッセージしてください。
Shop Linkerお申し込み方法のご案内にアクセスします。下のボタンから飛べます。(PR)
※法人様は、上記もしくは法人名/お申込み予定日を添えて、info☆fujit-freelife.com (☆を@に変更)までご連絡ください。(件名:SL申し込み)
ここでは長くなってしまうのと、申込みメールの形式をコピペして使えるようにテンプレ化してますので、LINEでご案内します!
オンラインサロンでは、ショップリンカーに関する質問・相談が無制限でできます。
「未経験から独り立ちできるまで、体系的に学びたい!」という方は、ショップリンカーを使った韓国輸出の0⇒100を動画講義・マニュアルとコーチング・添削で支援する、1年間の実践研修「韓国輸出マスター講座【韓BIZ】」もどうぞ。
分からないことは、公式LINEにてお気軽にお問合せください(*^^*)
ガッツリ学びたい方は、ぜひオンラインサロンにお越しください!
などを随時、配信させていただいております^^
「情報を見逃したくない」「無料で勉強したい」という方はぜひ登録してくださいね!
日々、非常に沢山のお問合せをいただき、誠にありがとうございます^^
すぐに個別返信し切れない量になりましたので、こちらに書かせていただくことにしました。
(お待たせしている方、ごめんなさい…)
大変ありがたいことに
- 無在庫輸出のコンサルをして提供して欲しい
- どうにかしてコンサルを受けられないのか
と、かねてより非常に多くのお問い合わせをいただいております。
韓国輸出に関するコンサルティングは基本的に法人様のみ受託させていただいており、
個人さまの転売事業に関してはお受けしておりません。
なぜなら副業でこれからお金を稼ごうと考えている方から、正規の報酬をいただくことに抵抗があったからです。
また、一度に多くの方をお教えすることは時間的・物理的に難しいです…
そこでこれらを解決するべく、オンラインサロン「Cross Border戦略室」を作りました!
興味があって、韓国輸出を始めてはみたものの…
- どう進めてよいか分からない
- 分からないこと/困ったことを質問・相談したいけど訊ける人がいない
- 独学で進めてるけど、合っているのか不安
- 真贋調査・知的財産法などのトラブル対応
こんなお悩みありませんか?
当サロンでは、韓国輸出で挫折する人を一人でも減らして、韓国輸出に楽しく取り組み、さらに月10万円くらい稼げるようになっていただけることを目標としています。
さらに
- 効果的な商品選定・販売戦略を教わりたい
- 国際配送の方法や会社選びを相談したい
- 自分に合った外注化の方法が知りたい
など、ピンポイントのお悩みも解決できる環境をご用意させていただきました!
無在庫輸出からのステップUPもサポートさせていただいています。
韓国輸出の通信講座!
質問し放題!
ROM専大歓迎!見るだけでもしっかり価値を受け取れるサービスになっています。
質問できることや交流もサロンの魅力ですが、無理な強要はしませんし、講座や限定動画・コラムを見ていただくだけでも充分に価値のある内容になっています。
※お申込みから2営業日以内にメールにて、ご案内させていただきます。
※ご不明点は公式ラインにお気軽にお問合せください。
また早期にご入会してくださった方が、トクできる様な仕組みに工夫させていただいております。
こんな長い記事を最後まで読んで下さり、本当にありがとうございますm(__)m
これから韓国輸出を始める方の少しでもお役に立てたら幸いです^^
保護中: マスター講座限定【PIB】SSG.COM出店時、契約書類の電子サインの方法
保護中: 【韓国輸出】ペナルティ回避!アカウントSEO評価を下げずに受注キャンセルする方法まとめ
【インボイス制度&新「電子帳簿保存法」後】越境EC・輸出事業者がやるべきこと4選【税理士YouTuberヒロ先生が解説!】
2023年10月よりインボイス制度が開始され、2024年1月からは電子帳簿保存法(新電帳法)が改定されました。
韓国輸出・eBay輸出をはじめとした、越境EC/輸出事業者さんの中でも、
インボイスが重要! スキャナー保存が大変!
などフンワリ聞いたことがある方も多いと思います。
でも、
大事なのはわかったけど、実際、何したらいいのよ?
そう思っていませんか?
行政文書は難しく、目まぐるしく変更もある上、様々な発信者から色んな話が飛び交っています。
そんな中で正しい制度理解・やるべきことを整理するのって中々大変ですよね…
私もその内の一人です!
- インボイス制度ってなに?
- 電子帳簿保存法はどう変わった?
- 面倒くさいので、とにかく楽に作業する方法は?
- 税務調査で困らない対応が知りたい!
- インボイス発行事業者になった方が良い?
- 領収書ってどう保管するのがおすすめ?
- 結論何をいつまでに、やったら良いのかまとめて教えて!
消費税の還付申告があり、仕入れ領収書がかさむ輸出・越境ECをやっている方にとって、新税制への疑問は尽きませんよね。
中には処理期限があるものもありますし、確定申告・決算前に焦ったり手遅れにならないよう、早めに理解して準備しておきたいところです。
そんな中前回投稿した、越境EC/輸出事業者がやるべき基本税務が非常に好評でした!
そこで今回は、ふたたび登録者37万人超の大人気YouTuber税理士ヒロ先生にお越しいただきまして、皆さんの疑問に答えを得るべく、これらをマルっと教えていただきました!
ヒロ先生に直接質問したい方は!
▼本記事の動画版はこちら。お聞き流しにどうぞ▼
- 補助金ガイドブック
- GビズID登録マニュアル
- 無料の補助金診断
- クーパン大量出品ツール
- 韓国9ECモール出店の必要書類一覧
- アカウント登録用ビジネスライセンス英訳テンプレート
- coupangカンタン出品フォーム
- 11番街カンタン出品フォーム
- スマートストア簡単出品フォーム
- クーパンの一括大量出品用Excel(日本語訳)
- 韓国輸出用の利益計算表
- 海外通販の始め方がわかる「越境ECガイドブック」
無料プレゼントがもらえる!
インタビュー相手:ヒロ先生
税理士法人Five Star パートナーズ:代表税理士
名前:田淵宏明(ヒロ先生)
- 大学卒業から1年で税理士試験最終5科目合格
- 世界4大会計事務所の1つ、アーンストアンドヤングにて国際税務業務に従事
- 5年の実務経験後、ヒロ☆総合会計事務所を設立
- You Tubeチャンネル登録者37万人超
- 好きな言葉:『余の辞書に、不可能という文字はない。』 byナポレオン
- 趣味:筋トレ、ドライブ
税理士事務所の経営者さん
高配当株・仮想通貨投資、FX、不動産、太陽光、FCなど数々のビジネスと並行して、
税務とYou Tubeに関する書籍も出版されている、いつも相手目線で紳士なバイタリティお化け!
ヒロ先生、本日はよろしくお願いします!
よろしくお願いします!
インボイス制度について
早速ですが、インボイス制度について教えて頂けますか?
一言でいうと消費税に関する大きなルール変更です!
インボイス番号を請求書に記載しないと、今までもらっていた消費税がもらえなくなるかもしれない制度です。
越境EC・輸出ビジネスをされる方は、基本的に関係ないのですが・・・
国内で仕入れる時に、ものすごく大事になってきます!
(ドキドキ…)
越境EC・輸出事業者さんは、消費税の還付を受け取られていると思います。
商品を販売する時に消費税を受け取り、逆に仕入れの時には消費税を払っています。
受け取った消費税と支払った消費税の差額を国に納める原則は覚えていますか?
はい!前回教えていただきました!
消費税は販売先の国に納めるため、輸出は販売で受け取った消費税がゼロ。でも仕入れは国内のため消費税を支払っている分があるので、確定申告をすることによって、国税から還付を受けられるというものなんですが。
仕入れた請求書にインボイス番号が記載されていない場合、「消費税の仕入税額控除」といって消費税を差し引くことが出来なくなります。
分かりやすく言うとその分、還付を受けられなくなります!
えぇぇぇ!間違えたら激コワじゃないですか!!!
はい!とんでもない法律です!
結論、インボイス番号をお持ちの事業者さんから仕入れろ!これですね?
お付き合いしている仕入先事業者さんが、しっかりインボイス番号を取得しているか確認が必要です。
還付が目的ではないと思いますが、輸出ビジネスの大きなメリットではありますので、(仕入先がインボイス番号を持っていない時は)場合によっては仕入先の見直しも必要かなと!
インボイス番号を持った「インボイス発行事業者」から仕入れないと、消費税の還付なしってキツいですね。。。
還付ありきでビジネスを設計していた訳ではないけれど、ただでさえ薄利なのに、消費税の還付ないと我が家の主食は今日からモヤシです!(泣)
仕入先が毎回変わるような場合は、その都度チェックですよね?
はい!インボイス発行事業者のことを「適格請求書発行事業者」とか「登録事業者」と言うんですが、仕入先サイトなどで表記の確認をしましょう!
Amazonなどの大手ECモールでは一目で分かるようになっています。
Amazonでのインボイス発行事業者の確認方法
Amazonでのインボイス番号つき請求書(適格請求書)のダウンロード方法
❶注文履歴一覧で「支払い明細書」をクリックします。
❷インボイス(適格請求書)が表示されます。
❸右上の「↓」をクリックでダウンロードできます。
ネット仕入れなどの場合、制度が始まったばかりのため、サイトに表示がない時は、電話やメールで問い合わせるなどして確認が必要ってことですね?
そうですね!大企業はみんな対応していますよ。
ヨドバシカメラなど小売店の場合は、レシートに「T」から始まるインボイス番号が記載されていることを確認してくださいね☆
自社商品・D2Cブランドさんの様に、仕入先が固定している場合には1度確認すればOKですね!
請求書にインボイス番号が記載されているということと、
国税庁のサイトで検索すると、そのインボイス番号が有効か確認することも出来ます☆
輸出許可証に関する注意点
輸出ビジネスで輸出免税を受ける時は、輸出許可証が必要です。
韓国輸出やAmazon輸出など無在庫輸出をされている方は、輸出配送代行業者さんに依頼されている方が多いと思います。
その場合は輸出許可証の名義が自分と違うので、そのまま放していると輸出免税が受けられない、つまり消費税還付が受けられないということになってしまいます!
何と恐ろしや。。。!
でも大丈夫!
「消費税輸出免税不適用連絡一覧表」という書類をつくれば消費税の還付が受けられますよ☆
良かった。。。
でも難しいんでしょう??
いえいえ、カンタンです!
つくった「消費税輸出免税不適用連絡一覧表」は、一部を配送代行に送り、もう一部は自社で保管します!
これなら私でも作れそうです!
国税庁サイトを見ると、書式は決まってなさそうなので、こちらを参考にスプレッドシートやExcelでつくって、毎月帳簿づけしておくと、決算・確定申告の時にあわてなくて済みそうです!
はい!つくって送付&保管しておくことに意味があります☆
輸出免税の経過措置
先ほど分かりやすくするために、請求書にインボイス番号が書いてないと消費税の還付が受けられないとご説明したのですが、厳密には経過措置があります。
ほう。
請求書にインボイス番号が書いてなくても3年間は、80%は還付もらえます!
おぉぉぉすでにインボイス番号なしの請求書で仕入れてしまった方には、朗報ですね!
3年経った後も、もう3年間は、50%は還付もらえます!
これはありがたい!
緩和措置があるにはあるんですが、せっかくなので100%還付を受けた方が良いですし、仕入先のチェックはしてくださいね!
6年後ゼロになる可能性もありますし、確認します!
・仕入先がインボイス発行事業者かチェック!
・できるだけインボイス番号持ってる仕入先から買おう!
電子帳簿保存法はどう変わった?
領収書の保管方法を定める「電子帳簿保存法」が2024年1月から変わったと聞いたんですが、どうすれば良いんですか??
2023年末から、「ヤバいです!」「準備しないと大変です!」とよく耳にすると思います。
は、はい、ガッツリ怯えてます。。
メディアやツール会社さんがポジショントークで煽っているため、大げさな表現ですからね。。。
あ、そうだったんですね!
この電子帳簿保存法(以下、電帳法)は1998年から存在している法律で、一言でいうと「紙の資料をデータで保存しておけば良いよ」という法律です。
何かリベ大の動画で、「領収書をスマホでパシャって撮って、保管しとけばオッケー!」みたいなのを見たことあります!
この電帳法は、3つの柱があります!
・1つ目は、「電子帳簿等保存」
・2つ目は、「スキャナ保存」
・3つ目は、「電子取引のデータ保存」
結論、1つ目と2つ目は、やってもやらなくても良いですよ☆
3つ目だけ強制なんですね!
はい!2024年はもうすでにスタートとしてますから、絶対にやらなければいけないです!
個人事業主・法人、売上・資本金の規模に関係なく全事業者適用です。
ヤバい!大変!と騒いだXのポストが拡散されて、インプレッション数値(閲覧数)がすごかったのを見ました!
知識がないこともあり、漠然とヤバいというイメージを持っていましたが、そうではないと?
そうですね!
システム会社さんはツール販売しないといけないので、煽っているのが現状なんですが、恐れる必要はありません!
私の動画のサムネも煽ってたらすみません!
先生、めちゃめちゃ謙虚!
3つの柱を1つずつ見ていきましょう!
①電子帳簿等保存
1つ目の「電子帳簿等保存」からご説明します。
みなさんの会計帳簿とか仕訳を今までは紙で保管してたけれども、データで保存するといものになっています。
これは「任意でやってもやらなくてもOK」というので、その他自社が発行した売上請求書や契約書を全部データ化すると紙を介在させず、いきなりデータ化するようなイメージなんです
こちらに関しては、個人的にはまだやらない方がいいかなと思います。
何でですか?
この「電子帳簿等保存」をやってしまうと、もし皆さんの事務所に税務調査が入った時に、紙の帳簿ではなくデータを見られます。
データを見られるということは、調査が効率的に進んで時間が余り、細かいところまでチェックされる可能性が高いです。
だから現段階では、ちょっと様子見をされた方が良いかなと。
ほえー
②スキャナ保存
2つ目は、「スキャナ保存」はメリットありです!
皆さんの取引先から紙でもらう資料がありますよね?例えば、郵便局EMSの輸出許可証の代理ともなる送り状など。
ものを買った時の領収書、仕入先からもらった請求書などをスキャナを使って、データ化する。
これをやれば紙の資料は、捨てても良いという法律です。
スキャンは面倒ですが、紙が残らないので、その後の管理が楽ですよね。
・スキャンは2ヶ月と7日以内にしなければいけない
・事務処理規定を設けないといけない
など色々細かいルールがあって、上記などをクリアしていないとスキャナー保存はできないという事になっています。
「スキャナ保存」に関しても「電子帳簿等保存」と同じく任意です。
スキャンは決まりが面倒なので、そのまま紙保管にしようかと思いますが、結局どっちにしたら良いのか迷いますね。。
「オフィス紙だらけが嫌」という方はスキャナ保存にチャレンジされても良いかと思います!
ここまでの1つ目と2つ目をまとめると、
・データで存在するorもらったものはデータで保存
・紙で存在するor紙でもらったものは、紙のままorデータ化どちらで保存してもOK
で合ってますか?
そうですね!
ちなみにスキャナ保存のルールはこちら!
うわぁぁぁ先生!読むのが大変で泣きそうです!笑
やることや決まりが多いので、仕組み化が難しい個人事業主・中小企業さんは、無理せず紙は紙のまま保管で良いと思いますよ!
・紙をスキャンして保存した場合はルールが多い!
・紙は紙のままにしといた方が楽でオススメ!
③電子取引
3つ目は、「電子取引のデータ保存」!
1・2に該当しない「データだけでもらったもの」です。
例えばAmazonや楽天で買物した領収書や、納品書、請求書など、データでもらった経理書類はデータで保存しなさいという決まりで、かつこれが強制されます。
今までだったら、データでもらった書類をプリントアウトして紙でファイル保存がOKだったんですけども、これがダメになりました!
実際データ保存するときは、この電子取引と言っていたものに関して厳しい部分がありまして。
2つのルールどちらかに基づく作業が必要です。
1つ目は「①いつでも検索可能な状態にしておく」
言われたら、そのファイルをすぐに出せるようにしとかなきゃいけないので、ルールに基づいて
・ファイル名に取引先名・日付・金額を入れる
・Excelで管理する
など、いつでも呼び出せる状態にしておかないといけない必要があります。
2つ目は「②タイムスタンプを残す」、あるいは「事務処理規定というのを導入する」です。
毎回タイムスタンプつけるの、そこそこ手間ですね。。
仕入れ量が多い物販事業や、受託制作やってる法人さんなんか大変そう…
事務処理規定は一度つくってしまえば、ずっと使えますね。(制度改定しない限り)
このような面倒があるので、事業者さんが嫌がっているわけです。。
想像しただけで面倒くさいです 笑笑
ところが例外があるんですよ!
以下3つに当てはまる場合は、免除されます!
・①判定期間(≒2年前)の売上高を5,000万以下
・②書類をプリントアウトして整理している
・③相当の理由がある場合の猶予措置
これは朗報ですね!
「相応な理由」って何ですか??
先ほどの検索要件などの解除できない条件、これがとてもできないと、
中小企業が個人事業主の方には人や経営資源に限界があるので、人や資金的な問題で新たなシステムを導入する余裕がないなどの、相当な理由がある場合は、事前の届け出なく簡便的な対応でOKというルールがあります!
「相当の理由」とはこんな感じ!
「簡便的な対応」が気になります 笑
・①データで受領したものをパソコンのどこかに置いておく・保存しておく。
・②万が一税務調査官に言われたら出せるようにする、
これだけでOKです。
結論、とりあえず1個フォルダを決めて、そこにポンポン放り込んでおけば最低限はOK!
あんまり手間かけたくないという方は、楽をしたいという方はデータ取引だけ対応していただければ良いです。
電子データ取引は、いちいち紙でプリントアウトする時に大変だと思いますので、対応できる方はパソコンに保存するのがベストかと!
私を含めて、面倒な事務手続きに怯えていた事業者さんは安心したんじゃないでしょうか 笑
難しいことはありません!
実は大雑把に保存しておけば良い、という事なんです☆
あとは数年後の法改正でどうなるかが懸念ですね。
その際は、先生のYou Tubeを凝視します 笑
すぐにとはいかなくても、国としては徐々にデータ化に持っていきたい、という意向ですよね?
はい、日本は海外に比べてDX化が遅れている事もあって、国としてドンドン進めていきたい意図が伺えますね。
システム導入により、新たな制度に対応していくなら、補助金をうまく使っていくと良いですよ☆
IT導入補助金などですね?
はい!
補助金申請に役立つ資料を無料プレゼント!
まとめ
話が複雑でしたので、も一度おさらいしましょ!
うわー、混乱してたので助かります!
売上の請求書を発行することがあれば、可能ならインボイス番号を記載しないといけない。
ECサイト制作やコンサルなど、事業者さん向けのビジネスされている場合は、必須ですね!
電子帳簿等保存をやっていなければ、紙で保存しておけばOKです。
仕入れ請求書に関しては、消費税還付を受ける場合、とにかくインボイス番号の記載を確認してください!
資料・請求書に関しては、紙で保存していただければOK!
紙をなくしたい方はスキャナ保存を使っても良いです!
データでしかもらえない場合は、そのままデータで保存してください!
要件がありますが、検索可能かつ改ざん不可能な状態にしておくのが難しい方は、
まとめるとこんな感じで合ってますか?
②領収書はネットで買ったらデータで、紙でもらったら紙で保管しよう
本来でしたら必要な
・検索機能
or
・タイムスタンプ+事務処理規程
は、緩和措置に甘えて据え置きにしようと思います。。。
はい、本業に集中してください☆
・電子帳簿保存法
・インボイス制度
について詳しく知りたい!そんな方はヒロ先生の動画をご覧ください!
直接質問したい方は、オンラインサロンにもお越しください!
月2回の限定セミナーやオフ会もやってます☆
ヒロ先生に直接質問したい方は!
先生、本日は勉強になるお話をありがとうございました!
ありがとうございました!
【韓国版LINE&LINE公式】「カカオトーク(kakao Talk)&カカオトークch」開設方法|プロの韓国WEBマーケターが完全解説!
こんにちは。韓国11ヶ所のECモールに出店しており、うち7ヶ所のECモールの公式パートナー藤田(フジT)です。
韓国人とコニュニケーション、韓国輸出を始めとして韓国向けビジネスに欠かせないのが、「カカオトーク&カカオトークch」です。
しかしながら、これらについて詳しく解決するコンテンツは、非常に少ないんですよね。
「カカオトークchって何?」と思った方も少なくないと思いますが、韓国版の公式LINE(ライン公式アカウント)と思っていただくとイメージがつきやすいかと思います。
カカオトークに関する記事やYou Tube動画も少ないですが、この記事を書いている時点で「カカオトークch」に関しては1つも見当たりませんでした。(もっとよく探せばあるかもしれませんが)
本記事は、そんな韓国CRM必須ツール「カカオトーク&カカオトークチャンネル開設方法」を、プロの韓国マーケターである私が、誰にでも超分かりやすく完全ガイドする日本初のコンテンツです。
1から手順をすべて解説!最短ルートや最適な方法をご案内します!
- クーパン公式SPNパートナー
- 韓国輸出で売上0⇨11ヶ月で月商719万円
- 韓国7ヶ所の主要ECモールとパートナー提携
- 現在11ヶ所の韓国ECモールに出店中の現役セラー
- 韓国輸出の通信講座、貿易サロン「Cross Border戦略室」運営者
「能書き良いから、とっとと開設方法教えろや!」という方は、以下のボタンからジャンプできまっす!
▼本記事の動画版はこちら。お聞き流しにどうぞ▼
無料プレゼントがもらえる!
カカオトークとは?
カカオトーク2010年に誕生し、韓国人の96%が利用していると言われている、国民的モバイルメッセンジャー・アプリです。韓国版のLINEです。
韓国輸出初心者さんでも管理しやすく、手軽で生活に密着しているアプリのため、お客様からの問い合わせが届きやすくなります。
韓国人のカカオトーク利用状況
簡単に韓国におけるカカオトークの利用状況についてご説明をさせていただきます。
まずはスマートフォンアプリのユーザー数、利用回数、総利用時間この3つの軸について見ていきましょう。
まずは、月平均ユーザーランキング。
月平均ユーザーランキング
2023年の上半期の1ヶ月あたりの平均ユーザー数は、4,800万人となっております。
韓国の人口が5000万人強ですので、ほぼほぼの方が利用されているという形です。
ついで2位がYouTubeで4,608万人ということで、世界的に普及しているYouTubeより200万人以上も多いユーザー数を獲得している状況です。
続いて韓国人の使用頻度です。
総使用回数ランキング
1ヶ月の平均利用回数は760億回で1位。
ちなみに2位のネイバーは、韓国国内No.1シェアの検索エンジンですが144億回で、600億回以上も多く差をつけて堂々の1位という形になっております。
続いて3つ目は総利用時間ランキング。
総利用時間ランキング
動画コンテンツは閲覧するという配信の特性上、YouTubeが1位になってますが、そのYouTubeについで2位ということで、国内アプリでは最多。
1ヶ月当たり韓国人が347億分もの時間を消費している国民的アプリと言えるのではないでしょうか。
またですね、地図乗り換えアプリの利用者ランキングにつきましても、トップテンのうち五つが加工系のアプリとなっておりまして、その他電子マネーの加工品、Uberより韓国国内で普及しております。カカオタクシーなど、韓国人消費者のインフラに深く入り込んでいる国民に根付いたアプリ会社と言っても過言ではございません。
何でLINEより人気なの?
ここで、「あれ、LINEはどうしたんだ?」「LINEは韓国の会社のはずなのに、何で韓国人はみんなカカオトークを使っているんだ?」
そう思われる方も一定数いらっしゃると思います。
結論、LINEがない時代に先にカカオトークが普及したため、韓国人消費者ですね皆さんカカオトークを使っているというような状況でございます。
皆さんもLINEを日常的に使うようになった後、カカオトークやWhats App、We Chatなどの存在を知っても使ってみることはあっても、メインのチャットアプリとして鞍替えをするという方は中々いらっしゃらないと思います。
最初に使いはじめたアプリだし、友達みんなカカオ使いってなったら、カカオトークだけ使い続けますよね。
カカオトークは、2010年の3月18日にiOSでリリースしました。
同年8月の23日、Android版をリリースし、サービスを開始いたしました。
一方でLINEは2011年の6月30日にサービスを開始しました。
こちらはスマートフォンが普及し始めた時期であり、スマホゲームも少なかったですし、YouTubeアプリもなかったため、当時はカカオトークを使うためにスマートフォンを購入されたという消費者の方も非常に多かったです。
こんな国民的アプリであるカカオトークなんですけども、それだけ韓国の消費者様に根付いておりまして、商品サービスをPRするマーケティングツールとしても非常に最適です。
お客様と一対一のコミュニケーションが図れるカカオトークはもちろん、LINE公式アカウントのような「カカオトークch(チャネル)」という企業アカウントを持つこともできます。
本記事は、カカオトークのみならず、カカオトークch(チャンネル)のアカウントの開設までは完全解説させていただきます。
カカオトーク&カカオトークchアカウント開設方法の流れ
カカオトークチャンネルはパソコンでもアカウントの開設はできるんですが、今回は、読者様どなたでも気軽に開設できるように、スマートフォンにて開設する方法をご案内をさせていただきます。
カカオビジネス統合会員
韓国版のLINE公式アカウント「カカオトークch」は、カカオトークのアカウントをお持ちの方が開設できるものですので、まずはカカオトークのアカウント作って、その後カカオトークチャンネルのアカウントを開設する流れになっています。
カカオトークチャンネルのアカウント開設につきましては、前提として、「カカオビジネス」というカカオトークのビジネスアカウントに登録するという必要があります。
カカオトークのアカウントでログインした後、「カカオビジネス統合会員」というBusinessアカウントへの移行を完了しなければカカオトークチャンネルはできない仕組みとなっております。
既存のチャンネル管理者の方も新しく変更された利用規約に同意して、移行するプロセスが必要となっています。
それではアカウントの開設の作業をしていきましょう!
カカオトークのアカウント開設方法
それではまず、カカオトークのアカウントの方から作っていきましょう。
iPhoneはApp Store、Androidの方はGoogle_Playストアにて「カカオ」と検索するとアプリが検出されます。
以下からもダウンロードできます!
通知を許可するか否かの選択をします。
迷った方は、お客様の連絡に気づるよう「許可」で良いんじゃないでしょうか!
「登録」をタップします。
規約に同意します。
「すべて同意します」をタップすると一気にチェックが入れられて、便利です。
特にLINEと比べて特別注意すべき規約はありませんので、ご安心を!
気になる方は各項目をタップして確認してみてください。
「同意して次へ」をタップします。
電話番号を入力します。
頭の「0」を抜くのがポイントです。(例:090⇒90、080⇒80)
基本的に元からそうなっていますが、上は「+81」であることも確認しましょう。
「確認」をタップします。
認証番号を入力する画面が出てきますので、以下のSMSにてKakaoから届いた6ケタの番号を確認します。
iPhoneだと番号を長押しするとコピーできます!
貼り付けて「確認」をタップします。
60秒以内の制限がありますので、過ぎてしまった場合はもう一度やり直します。
パスワードを8~32ケタで決めて入力します。
「確認」をタップします。
続いてプロフィールを作っていきます。
カメラマークをタップしてアイコン(顔写真)を設定していきましょう。
上の「アルバムから写真選択」をタップすると、アルバムから選んで設定できます。
下の「基本イメージに設定」をタップすると、とりあえず人のマークになります。
韓国のお客様向けの韓国輸出(越境EC)や、マーケティング目的で活用する場合は、安心感確保のために写真や作った会社・ブランド・サービスのアイコンの設定をオススメします。
何もないより、人物やお店の写真があるだけでも信頼に繋がります!
次に「名前」を入力します。
日本語だと韓国人が読めないので、英語かハングルで!
続いて生年月日を選択します。
1つ下のプルダウンで、同じように性別を選択します。
その下の「連絡先の友だちを自動登録」は、スマホの連絡先と連動して電話帳の友だちでカカオトーク利用者がいたら、自動登録される仕組みです。
嫌な場合はチェックを外しましょう。
副業バレしたくない方やビジネス利用アカウントの場合は、外しといた方が無難かも!
(アイコンばれ防止)
「確認」をタップします。
確認用のEメールアドレスを入力します。
「個人情報の収集および利用規約に同意」をタップします。
規約は「見る」で確認できます。
チェックを入れて「認証メールを送信」をタップ。
「確認」をタップ。
メルアドレスを登録しない場合は「スキップ」をタップ。
「許可」をタップ。
連絡先へのアクセスを選択します。
先程と同じように電話帳と連動させたくない方は、「許可しない」をタップしましょう。
カカオトークchのアカウント開設方法
続いてカカオトークchの開設です。
前述の通り、韓国版公式LINE(正式名:LINE公式アカウント)のようなものですが、公式LINEとの大きな違いはお客様側からメッセージは送れないことです。
無在庫輸出セラーの方は無くてもOKです!
D2Cブランドや企業アカウント、インフルエンサーの方などは必須です!
お客様は、カカオトークchから一方的に告知メッセージを受け取り、連絡したい場合はカカオトークchアカウントより企業情報の画面から連絡先(メアド・電話番号など)を確認してコンタクトを取ります。
iPhoneはApp Store、Androidの方はGoogle_Playストアにて「kakao channel」と検索するとアプリが検出されます。
以下からもダウンロードできます!
アプリを開くと通知送信の許可の確認画面が出ます。
どちらでもOKですが、迷ったら許可にしましょう。
何かあったら通知で気がつけますしね!
以下のどちらを使ってアカウントを作るか選択します。
- (上)カカオトークのアカウント
- (下)メールアドレス
今回は下のメアドで行きましょう!
迷った方は私と同じでGO!
「続ける」をタップ。
以下の両方を入力します。
- (上)カカオメールID、Eメール、電話番号
- (下)パスワード
日本人は(上)は基本的にEメールメールでOK!
まずはEメールアドレスを入力します。
入力が終わったら「ログイン」をタップします。
その後黄色いボタンをタップして「二段階認証」を設定します。
続いて下のパスワードを入力して、「確認」をタップします。
「使用する」をタップします。
続いて2段階認証を「カカオトークor電話番号認証」から選択します。
どちらでもOKですが、迷った方は「カカオトーク認証」で行きましょう!
選択したら「次へ」をタップ。
電話番号を選択する場合は、その下の「登録した電話番号がありません」をタップ。
左側の国番号を「+81」で選択、頭の0を抜いた電話番号を入力します。(例:090⇒90、080⇒80)
入力が終わったら見具の「認証」をタップします。
SMSにて受信した6ケタの「認証番号の入力」を電話番号の下に貼り付けます。
終わったら「確認」をタップ。
電話番号が表示されるので「次へ」をタップ。
続いてログイン不良時の復元用や、緊急連絡先やアカウント情報を変更する際の予備のEメールアドレスを登録します。
「新しく登録(登録したEメールアドレスがありません)」をタップします。
アカウント本体とは別の予備のEメールアドレスを登録します。
コピーしたメールアドレスを貼り付けたい時は、「Eメールを入力」をダブルタップして、出てきたハングルの左側をタップすると貼り付けできます。
メアドを貼り付けたら右の「認証」をタップします。
「認証番号の入力」に貼り付けたら、その下の「確認」をタップします。
こんな感じで予備メアドにカカオからメッセージが届いています。
赤ワクの認証番号をコピーして
カカオトークchに戻って貼り付け、「確認」をタップします。
Eメールアドレスが表示されるようになり、「次へ」をタップします。
「確認」をタップします。
他のサービスからログアウトしたい方以外は上のまま「確認」へ進んでください。
続いて規約に同意します。
以下の一番上(すべてに同意します)の左側のチェックをタップすると、一括チェックできます。
黄色ボタンをタップして進みます。
タブが出てきますので、もう一度黄色ボタンをタップします。
名前、電話番号を入力していきます。
一番下の「Eメールアドレス」は以前に登録したものが自動転載されますので、変更がある場合のみ右の「修正」から直します。
名前は、ハングル・英語・数字・ドットのみ使用可能で最大10文字です。
電話番号は国番号「+81」を選択し、同じく頭の0を抜いて入力します。
人力したら右の「認証番号の発送」をタップします。
韓国のカカオから電話が掛かってくるので、心のご準備を!
この番号から電話がかかってきます。
自動ガイダンスの認証番号を聞いてメモリます。
意味不明だと思いますので、以下の読みを参考にしてください!
メモった認証番号を電話番号の下に入力します。(60秒以内)
聞き取れなかった場合は、再チャレンジしましょう!
一番下のこちらをタップしましょう。
「新しいチャンネル」を作成をタップします。
このような画面が出てきますので、日本語ガイドの通り入力していきます。
プロフィールを設定する画面に移行します。
注意点を画像の記載のしましたので、気をつけながら設定していきましょう。
検索IDはカカオトーク内で検索語として使うことができ、検索IDを入力した方はこのカカオトークchにアクセルできる仕様になっています。
・検索IDは、チャンネル作成後には変更できませんので、チャンネル名同様に慎重に決めてください。
・検索IDは、設定から2~3日語に公開されます。
上のアイコンからタップして設定していきます。推奨サイズは640×640ピクセルとなっていて、キレイに掲載されるサイズです。
その他サイズ、スマホにある写真や画像もそのまま使えます。
チャンネル名は、ハングル・英語・数字・ドットのみ使用可能で最大20文字です。
チャンネル名に使える特殊文字は「# ! & ? – _ コロン(,) ピリオド(.) カッコ()」となっています。
検索用IDは15文字以内で設定します。
何でもOKですが、アカウントが特定できる分かりやすいものが良いです。
続いてカテゴリーを設定していきます。
韓国輸出セラーさん、ブランドさん、ベンダーさん、企業さん、インフルエンサーさんの産業ジャンルを選択します。
上から1次・2次と二重構造になっています。
まずは1次カテゴリーから。
韓国輸出セラーさんは上から7番目の「ショッピング」が良いでしょう。
・WEBメディア(ブログ・SNSなど)⇒「メディア」
・SaaS、WEBサービス⇒「IT」
・旅行ツアービジネス⇒「旅行/レジャー/スポーツ」
続いて2次カテゴリーです。
韓国輸出セラーさんは上から8番目の「海外ショッピング」が良いでしょう。
最後が紹介文です。
初めて見た方でも何のアカウントで何を発信しているのか、分かりやすく記載するのがポイントです。
翻訳ツーツで韓国語にして貼り付けましょう。
翻訳ツールは何でも良いのですが、韓国No.1検索エンジンNAVERが提供する「papago」がオススメです。
左に「日本語」、右に「韓国語」を選択して入力します。
終わったら「コピー」ボタンを押してコピーします。
カカオトークchの画面に戻り、紹介文をタップ。
「貼り付ける」を選択。
最後に運営方針の確認画面に移ります。
気になる方はタップして確認してください。
こちらの読み方はスクリーンショットを取って、先程のpapagoの画像検索機能を使うと日本語に変換されます。
黄色ボタンをタップして完了です。
お疲れ様でした!
日本からショップ、企業、インフルエンサーの情報告知を、登録していただいた多数の韓国人ユーザーに一度に配信できます。
新商品、新サービスの発売、キャンペーzんなどのおトク情報、または有益な情報を発信して、より深いファンになってもらうことや、
自社の商品・サービスの紹介や、ノウハウなどを使えてリピート購入や継続してもらう様々な使い方ができると思います。
是非韓国向けのマーケティングに有効にお使いただければと思います。
分からないことは、公式LINEにてお気軽にお問合せください^^
ガッツリ学びたい方は、ぜひオンラインサロンにお越しください!
などを随時、配信させていただいております^^
「情報を見逃したくない」「無料で勉強したい」という方はぜひ登録してくださいね!
日々、非常に沢山のお問合せをいただき、誠にありがとうございます^^
すぐに個別返信し切れない量になりましたので、こちらに書かせていただくことにしました。
(お待たせしている方、ごめんなさい…)
大変ありがたいことに
- 無在庫輸出のコンサルをして提供して欲しい
- どうにかしてコンサルを受けられないのか
と、かねてより非常に多くのお問い合わせをいただいております。
韓国輸出に関するコンサルティングは基本的に法人様のみ受託させていただいており、
個人さまの転売事業に関してはお受けしておりません。
なぜなら副業でこれからお金を稼ごうと考えている方から、正規の報酬をいただくことに抵抗があったからです。
また、一度に多くの方をお教えすることは時間的・物理的に難しいです…
そこでこれらを解決するべく、オンラインサロン「Cross Border戦略室」を作りました!
興味があって、韓国輸出を始めてはみたものの…
- どう進めてよいか分からない
- 分からないこと/困ったことを質問・相談したいけど訊ける人がいない
- 独学で進めてるけど、合っているのか不安
- 真贋調査・知的財産法などのトラブル対応
こんなお悩みありませんか?
当サロンでは、韓国輸出で挫折する人を一人でも減らして、韓国輸出に楽しく取り組み、さらに月10万円くらい稼げるようになっていただけることを目標としています。
さらに
- 効果的な商品選定・販売戦略を教わりたい
- 国際配送の方法や会社選びを相談したい
- 自分に合った外注化の方法が知りたい
など、ピンポイントのお悩みも解決できる環境をご用意させていただきました!
無在庫輸出からのステップUPもサポートさせていただいています。
韓国輸出の通信講座!
質問し放題!
ROM専大歓迎!見るだけでもしっかり価値を受け取れるサービスになっています。
質問できることや交流もサロンの魅力ですが、無理な強要はしませんし、講座や限定動画・コラムを見ていただくだけでも充分に価値のある内容になっています。
※お申込みから2営業日以内にメールにて、ご案内させていただきます。
※ご不明点は公式ラインにお気軽にお問合せください。
また早期にご入会してくださった方が、トクできる様な仕組みに工夫させていただいております。
こんな長い記事を最後まで読んで下さり、本当にありがとうございますm(__)m
これから韓国輸出を始める方の少しでもお役に立てたら幸いです^^
Coupang(クーパン)とは?韓国No.1ECモールを販売者目線で徹底解剖【韓国輸出】
こんにちは、韓国No.1ECモールcoupang(クーパン)公式SPNパートナーの藤田です。
今売れているセラーさんも、そうでない方も更に韓国輸出の売上・利益を上げたいのは、共通の願いかと思います。
クーパンでは売上アップするためのシステムが、どの韓国ECのモールより整っており、日本人セラーが受けられる販売サポートが沢山あります。
しかし残念ながら、すべてを知らない方が99%です。
これらを分かりやすく伝えるコンテンツが、ほぼないため無理もないです。
例えば、
- タイトルのキーワード自動修正
- 売上アップに繋がるレビュープログラム
- 無料でもらえる広告費
- 3日間のプロモーション期間
- 海外ショッピングチームによるBtoB取引仲介
- 日本人向け教育プログラム
そこで今回は、クーパンの海外セラー責任者であるGerald Hoeさんから、根堀り葉掘り聞き出すべく「クーパン」のソウル本社にお邪魔してきました!
クーパンは非常に可能性の高いECのモールですが、出店している日本人セラーは多かれど、各セラーの売上実績には非常にバラつきがあるように感じます。
私の感覚では、出品リミット5千品の初期状態アカウントでも、どのセラーでも月商100~200万円くらいのポテンシャルは充分にあると思っています。
ちなにみ私の外注さんだった大学生の方は、0から初めて次月で月商2,800万ウォン超でした。
粗利益(売上-仕入値)から販売手数料と送料を引いた、残りが50万円くらいです。(クーパン1アカウント/消費税の還付入れず)
もちろん輸出未経験、クーパン初挑戦でのスタートでした。ビジネス未経験の方でも充分に成果を出せる売場なんですよね。
この記事が、皆さんの本来売れるべき可能性を引き出し、売上アップに貢献できると嬉しいです!
- クーパン公式SPNパートナー
- 韓国輸出で売上0⇨11ヶ月で月商719万円
- 韓国7ヶ所の主要ECモールとパートナー提携
- 現在11ヶ所の韓国ECモールに出店中の現役セラー
- 韓国輸出の通信講座、貿易サロン「Cross Border戦略室」運営者
クーパンの出店方法はこちらの記事をどうぞ。
▼本記事の動画版はこちら。お聞き流しにどうぞ▼
- クーパン大量出品ツール
- 韓国10ECモール出店の必要書類一覧
- アカウント登録用ビジネスライセンス英訳テンプレート
- coupangカンタン出品フォーム
- 11番街カンタン出品フォーム
- スマートストア簡単出品フォーム
- クーパンの一括大量出品用Excel(日本語訳)
- 韓国輸出用の利益計算表
- 海外通販の始め方がわかる「越境ECガイドブック」
無料プレゼントがもらえる!
インタビュー相手:Gerald(ジェラルド)さん
- シンガポール出身
- coupangのアカウント・スペシャリスト・マネージャー
- 英語ペラペラ
- 真面目な紳士
ジェラルドさん、本日はよろしくお願いします!
よろしくお願いします!
早速ですが、自己紹介をお願いできますか?
私の名前はジェラルドです。
私は、クーパンの海外マーケットプレイスの代表を務めています。
私の仕事としては、クーパンの国際部門を担当していて、クーパンのことをみんなに知ってもらうための活動をしています。
韓国ECの市場について
韓国のECの市場について、どのように捉えていますか?
最近の韓国の市場トレンドとしては、2022年から特に言えることですが、日本と韓国のトレンドは非常に似ていると考えています。
というのも、韓国人はクオリティの高い商品を購入する傾向にあります。
日本の商品が強みとしては離れてもやはりブランドイメージの高さにあると考えています。
実際にどんな商品が売れてるんですか?
今韓国の市場で人気の商品カテゴリーとしては、ゴルフや釣りに関連した商品または食品であったり、サプリがあります。
日本の商品はとても品質が高いので、多くの日本の商品が売れています。
クーパンとは、どんなECのモールか
初めてクーパンのことを知る方へ向けて、クーパンとはどんなECのモールなのか教えてください。
クーパンは韓国で最も大きなEコマースの会社になります。
クーパンが保有している顧客は8000万人にも上ります。
・2023年第1四半期の時点で、1,900万人のアクティブ利用者あり
1つ目はクーパンが直接海外の商品を購入して販売するという方法です。
これを「クーパンリテール」と呼んでいます。
2つ目は、クーパンをECモールとして海外のセラーがサイト上で商品を販売する方法。
この販売方法を利用している海外セラーが多く、クーパンを通して韓国で商品を販売したいというセラーたちが、サイトを通して韓国の顧客に直接商品を届けることができます。
1つ目はAmazonのFBAみたいですね。
このクーパンが代理店になってくれる販売方式は、クーパンのマーケティング・チームによる審査に通過した、売れる見込みの高い商品だけ使えるんですよね。
厳選した自社商品を販売したい場合なんかは、クーパンに相談してみると良いと思います。
・在庫保管・配送だけを委託できる「ロケット・グロス」
クーパンのロケット配送には、以下3種類があります。
— 藤田 裕貴(フジT)|韓国輸出と補助金の「越境ECチャンネル®︎」 (@fujit_ECbassman) July 14, 2023
❶ロケット配送
クーパンが製品を買い上げて全てのオペレーションを行う(CS/返品回収などを含む)
クーパンに在庫リスクがあるため、厳正な審査制。既に海外で売れている製品以外、基本的にマーケチームは興味を持たない
❷ロケット・グロース… https://t.co/8sXRAUDdzP
クーパンの特徴
クーパンは他のECモールとどう違うんですか?
会社のミッションとしては「お客様を感動させること」、そして「クーパンなしでは生きられない」と思わせるようなサービスを提供する、このようなミッションを持っていることが他のECモールとの大きな違いだと言えます。
クーパンには8,000万人の顧客がおり、私達はその顧客ひとりひとりの生活を大切にしています。
顧客ひとりひとりの生活の品質を向上させる、これも非常に重要なバリューとして考えています。
具体的にはどんなサービスがあるんですか?
例えば、最速の配送を目指すことで価値をつけること。
またクーパンPAY(電子マネー)などを使って、よりお客様が支払いやすいような決済方法を導入していること、さらにメンバーシップ制度もあって、会員様だけが受けられるサービスもあります。
クーパンのメンバシップ「ロケットワウ」については、こちらの動画で詳しく解説しています。
出前アプリ「クーパンイーツ」もあります。
各分野にシームレスなインフラサービスを提供し、顧客の生活をより便利に質を向上させることがクーパンのミッションです。
クーパンで商品を販売する海外の会社の多くは、韓国語が話せないというような会社も多くあると思います。そういった会社でも韓国人消費者に、クーパンを使って韓国語のサービスを提供できます。
また日本人が韓国で販売することと同じように、日本人がクーパンで買物することもできます。
日本への配送に特化した配送チームを持っていることで、日本の消費者に対しても発送がより早く、より質の高い満足度が得られると考えています
出店方法はこちらをどうぞ。
クーパン販売におすすめの管理ツール
越境EC販売って、出品・価格改定・受注・CS・配送とやることが多いですが、クーパンを含めて他販路展開するとなると、もっと大変です。
そんな時におすすめの管理ツールはありますか?
クーパンでは、オープンAPIを採用しています。
これは無料で誰でも使えるサービスです。
他販路にて一括で効率的な出品ができます。
売上を伸ばすサポートプログラム
クーパンで売上を伸ばすためのプログラム・サービス・Webツールの提供はありますか?
クーパンには、セラーの販売を促進するための3つの強みがあります。
1つ目はキーワードの自動最適化です。
アカウントマネージャーが掲載されている商品をチェックする業務を担っています。
韓国の顧客に対して適切な商品説明が掲載されているか、検索キーワードがきちんと記載されているかどうかチェックするためのシステムが整っているんです。
正しく適切な韓国語を使うことって難しいですし、翻訳ツールも検索に最適化したキーワードを選出できる訳ではないため、ありがたいですね!
2つ目は、プロモーションサービスです。
代表的なものですとサイト内広告のシステムを使用することで、商品を目立たせることができます。
また他の商品が検索されたとき、関連する商品として表示されるようになります。
海外セラーには、「グローバルDAY」と呼ばれる3日間のプロモーション期間を設けています。
これは海外のセレクト商品はプロモーションする期間となっており、この期間に商品を割引価格で販売するとよく売れますよ!
3つ目は、有料のレビュープログラムです。
これは特に、韓国人の顧客へ新しい商品を販売する海外セラーにおすすめです。
まず商品を試してもらい、良いレビューをつけてもらえるというサービスになっています。
クーパン広告や、グローバルDAY販売、クーパンのレビュー機能を使うのは、誰でもクーパンのサポートを受けて、手軽に始めることができるんですか?
これらは海外セラーだけが使えるサービスです!
手厚すぎワロタw
韓国人セラーより抜きに出られるアドバンテージですから、これは使わないと損ですねぇ。
クーパンのBtoB取引活用法
日系企業がBtoB(法人向け)の販売で売上を最大化していくために、クーパンを上手に活用するコツやチャンスはどんなものがありますか?
BtoB取引は、アジアビジネスのカードを広げていくという意味でとても重要だと思います。
私達はそのようなビジネスノウハウを広げるために、グローバル・ソーシング・チームというものをやっています。
日本の企業はこのチームに連絡を取ることで、ビジネスの契約を結ぶためのやり取りをより効率よく行うことができます。
日本人セラーが販売のために受けられる案内やサポート
クーパンに出店する日本人セラーは、どのような教育プログラム、情報提供、またガイダンスなどのサポートを受けることができるんですか?
私達はたくさんの情報を海外セラーに向けて発信しています。
私達のサイトから得られる情報はもちろんですが、YouTube上で教育ビデオを公開したり、月別のトレンドレポートを発信しています。
これは日本やアメリカ、ヨーロッパ、それぞれの地域ごとに別々のレポートを作成しています。
レポートは定期的にメールで送ってくれるんですよね。
今何が売れてるのか早分かりです!
クーパンが韓国進出に最適である理由
日本人・日系企業にとってクーパンが韓国進出に最適であると考える理由を教えてください。
クーパンは韓国最大のEコマース市場です。
8,000万人の顧客を抱えているので、クーパンに出店することで、たくさんのお客様に商品を販売する機会が得られるということが一番の強みになります。
日本は韓国の市場にとっても非常に重要な役割をし、日本の商品を購入する韓国のお客様はたくさんいらっしゃるので、多くのビジネスチャンス手に入れることができます。
そしてもう一つの非常に強みとしては、うちによるPCやお客様から言うことも仕上げて欲しいと思います。
そしてもう1つの非常に大きな強みとしては、藤田さんによる強力なサポートが受けられると言うことも申し上げておきたいと思います。
な、何てジェントルマン!!!
お気遣いに感謝します!
本日はありがとうございました!
ありがとうございました!
Thank you so much!!!
まとめ
分からないことは、公式LINEにてお気軽にお問合せください^^
ガッツリ学びたい方は、ぜひオンラインサロンにお越しください!
などを随時、配信させていただいております^^
「情報を見逃したくない」「無料で勉強したい」という方はぜひ登録してくださいね!
日々、非常に沢山のお問合せをいただき、誠にありがとうございます^^
すぐに個別返信し切れない量になりましたので、こちらに書かせていただくことにしました。
(お待たせしている方、ごめんなさい…)
大変ありがたいことに
- 無在庫輸出のコンサルをして提供して欲しい
- どうにかしてコンサルを受けられないのか
と、かねてより非常に多くのお問い合わせをいただいております。
韓国輸出に関するコンサルティングは基本的に法人様のみ受託させていただいており、
個人さまの転売事業に関してはお受けしておりません。
なぜなら副業でこれからお金を稼ごうと考えている方から、正規の報酬をいただくことに抵抗があったからです。
また、一度に多くの方をお教えすることは時間的・物理的に難しいです…
そこでこれらを解決するべく、オンラインサロン「Cross Border戦略室」を作りました!
興味があって、韓国輸出を始めてはみたものの…
- どう進めてよいか分からない
- 分からないこと/困ったことを質問・相談したいけど訊ける人がいない
- 独学で進めてるけど、合っているのか不安
- 真贋調査・知的財産法などのトラブル対応
こんなお悩みありませんか?
当サロンでは、韓国輸出で挫折する人を一人でも減らして、韓国輸出に楽しく取り組み、さらに月10万円くらい稼げるようになっていただけることを目標としています。
さらに
- 効果的な商品選定・販売戦略を教わりたい
- 国際配送の方法や会社選びを相談したい
- 自分に合った外注化の方法が知りたい
など、ピンポイントのお悩みも解決できる環境をご用意させていただきました!
無在庫輸出からのステップUPもサポートさせていただいています。
韓国輸出の通信講座!
質問し放題!
ROM専大歓迎!見るだけでもしっかり価値を受け取れるサービスになっています。
質問できることや交流もサロンの魅力ですが、無理な強要はしませんし、講座や限定動画・コラムを見ていただくだけでも充分に価値のある内容になっています。
※お申込みから2営業日以内にメールにて、ご案内させていただきます。
※ご不明点は公式ラインにお気軽にお問合せください。
また早期にご入会してくださった方が、トクできる様な仕組みに工夫させていただいております。
こんな長い記事を最後まで読んで下さり、本当にありがとうございますm(__)m
これから韓国輸出を始める方の少しでもお役に立てたら幸いです^^
【11番街コラボ】売上効果バツグン!アカウント評価上げ施策、まだやってないの?
韓国輸出で一番人気のECモールといえば「11番街」。
韓国輸出をやっていて11番街を知らない・出店してない方って聞いたことがないです。
- どうやったら、もっと売上を伸ばせるのか?
- 効果的なSEO対策は?
- 出品数を増やすには?
- アカウントのペナルティ基準は?
- アカBANを回避する方法は?
韓国輸出をやっている方にとって、主力販路への疑問は尽きませんよね。
ということで今回は、皆さんの疑問に公式回答を得るべく、韓国輸出で人気No.1のECモール「11番街」のソウル本社にお邪魔してきました!
海外セラー向けサービスの責任者である、海外ショッピング・チーム長である、イ・ミュンホさんに直撃インタビュー!
- クーパン公式SPNパートナー
- 韓国輸出で売上0⇨11ヶ月で月商719万円
- 韓国7ヶ所の主要ECモールとパートナー提携
- 現在11ヶ所の韓国ECモールに出店中の現役セラー
- 韓国輸出の通信講座、貿易サロン「Cross Border戦略室」運営者
▼本記事の動画版はこちら。お聞き流しにどうぞ▼
- クーパン大量出品ツール
- 韓国10ECモール出店の必要書類一覧
- アカウント登録用ビジネスライセンス英訳テンプレート
- coupangカンタン出品フォーム
- 11番街カンタン出品フォーム
- スマートストア簡単出品フォーム
- クーパンの一括大量出品用Excel(日本語訳)
- 韓国輸出用の利益計算表
- 海外通販の始め方がわかる「越境ECガイドブック」
無料プレゼントがもらえる!
11番街本社の場所良すぎワロタ
11番街の本社はソウル駅の目の前でした!
おしゃれでカッコ良いオフィス!
イ・ミョンホ チーム長、本日はよろしくお願いします!
11番街の海外ショッピングチームのイ・ミョンホと申します。
よろしくお願いします!
11番街はどんなECのモール?
早速ですが11番街について教えてください!
11番街は2008年にサービスを開始した、韓国でトップシェアの通信キャリアも傘下である、SKグループが運営するマーケットプレイスであり、2008年にサービスをリリースしました。
2022年には半導体、バッテリー、バイオ産業の勢いが増し、業界2位だった現代(ヒュンダイ)自動車グループを押し退けて2位のグループとして浮上しました。
同じグループ企業として、韓国版ドコモというべき、韓国の3大手通信キャリアの1つ「SKテレコム」があります。
韓国で初めて海外セラーの出店受付を開始したECモールでもあるんですよ。
あらゆる取り組みが早い!
11番街と他のECモールの違いは?
11番街が他の韓国ECのモールと違う点や、強みがあったら教えてください。
11番街は、豊富な割引やクーポンの発行、またセールやキャンペーンが持続的にあり、顧客への販売促進が活発に行われているECモールです。
また通信キャリア会社の系列であることも強みで、高性能なスマートホンアプリなど買物しやすい機能を完備しています。
日本人が11番街に出店する方法
日本人・日系企業が11番街に出店するには、どうしたら良いですか?
11番街では日本のどんな人でも販売者として加入が可能です。
日本から加入するためには「グローバルセラータイプ」という所から加入していただくやり方になっています。
詳しい11番街への出店方法は、こちらをどうぞ。
出品できる商品と売れる商品
日本人販売者は11番街でどのような商品を販売できますか?
韓国で販売が制限されているお酒、麻薬や銃、タバコもしくは医薬品以外の物であれば、日本のどんな物でも販売が可能です。(医薬品✕、サプリメント〇)
基本的な制約は日本と似てますね。
ズバリ売れる商品は何ですか?
まずは市場についてから説明させてください。
韓国は現在、世界5位のEC市場規模であり、今も毎年20%ずつ急成長を続けています。
日本の商品はその内10%を占めています。
EC流通額の1割も日本の商品なんですね!
メイド・インJAPAN強し!
2022年、2023年にかけて14%の規模になってきており、その内主な商品がスポーツ用品・レジャー用品・ファッション・日本の食品(主にお菓子類)です。
金額だけの単純計算で、EC流通の7個に1個は日本の商品とは予想以上の多さです!
11番街で使える配送手段
11番街で使える配送サービスを教えてください!
日本から韓国に発送する際、どの宅配会社も使用できます。
郵便局のEMSをはじめ、DHL・FedEx・UPSなどの国際宅急便、HANIRO LINE(CJ大韓通運)・Qxpressなどの配送代行会社を利用することも可能です。
日本からの配送は他の国と比較して航空便が多数通っていることと、配送期間が短いという利点があります。
日本人が11番街で販売する時の注意点
日本人が11番街で販売する時の注意点とかありますか?
出店登録後に配送日数を設定しますが、購入者トラブル防止とアカウント評価を低下させないため、遵守できる日数を設定してください。
リードタイム(発送までの日数)が少ない方が露出度が上がりますが、現実的に遵守できる所要日数を設定することが大切です。
また重複出品、映像などの販売禁止商品を商品登録すると、繰り返すとペナルティの対象に繋がりますので、ご注意ください。
ペナルティを受けると、どうなりますか?
複数回注意を受けて改善が見られない場合、露出制限や最悪の場合はアカウント停止する場合があります。
ですが、Amazonなどのように一度で停止や制限を受けることはありません。
丁寧に規約抵触による訂正案内をしていますので、案内通りに対応して下されば、問題ありません。
日本人セラーが売上を伸ばすために受けられるサポート
11番街の売上を伸ばすために日本人が受けられるサポートはありますか?
(教育プログラム/サービス/特典など)
セラー自身が直接有料の広告を出稿することで売上を伸ばすことができます。
11番街のスマホアプリを開くとメイン画面に、ビルボード・ディスプレイのADなどCPC広告があります。
その他に検索キーワードの適正化などによって、売上を伸ばすことができます。
さらに11番街では毎月11日に「11節」というイベントを開催しています。
これによって流入が増加するため、セール機会の有効活用により売上拡大に繋げられます。
11番街で売上を伸ばすためのコツ
11番街で売上を伸ばすためのコツを教えて頂けますか?
11番街では商品タイトルの検索キーワードをコード化しているため「商品タイトルの適正化」が重要です。
商品ページの写真を綺麗なものを採用し枚数を多くすること、可能であれば動画を挿入することが大切です。
情報量が多いと信頼性が上がって、売れやすくなるのは顧客視点でも納得ですね。
また配送を迅速対応し期日内に終えることや、CSを24時間以内に行い続けることで、アカウント評価が上がり露出も増えます。
稀ですが、評価が著しく高いと、商品登録上限数が1万品以上に上がる場合もあります。
おすすめの外部ツール
日本人セラーにとって、売上を伸ばすためにやることが非常に多いように感じましたが、11番街の販売活動において、作業を効率化できるオススメの外部ツールはありますか?
韓国の事業者が韓国国内で利用できる外部ツールは沢山ありますが、日本の事業者が韓国へのEC販売に利用できるツールは多くありません。
中でも一番オススメしたいのはポッピンボーダー(PIB)です。
なぜならPIBを利用すれば、銀行口座の準備が難しい日本の個人事業主でも、手軽に出店と販売ができます。
販売者が簡単に販売できるように、商品登録・価格改定・在庫調整・受注・CS・配送処理・売上金の出金までワンストップで行える API 統合ツールです。
時間や人員の確保が難しい小規模事業者や中小企業でも、最小限の労力で11番街で売上を伸ばすことができます。
今ならPIB運営元のキム社長の協賛により、当ブログ限定で入会費50%OFFキャンペーンを実施しています。
ご興味ある方はどうぞ。ちなみに私も使ってます!
当ブログ限定特典で
初期手数料が50%OFFになるキャンペーン
以下のボタンから申し込み、プロモーションコード「fujita17」を入力すると、割引が適用されます。
プランは、スタンダードプラン(一般バージョン)1種類のみ(2023年11月以降)
(入会費)新規アカウント開設手数料が50%OFFになる、お得なキャンペーンは、2024年6月末までが申し込み期限です。気になる方はお早めにどうぞ。(PR)
▼ご登録はこちら!▼
韓国輸出なら11番街がおすすめ
最後に韓国輸出に11番街が最適である理由を教えてください!
11番街のショッピングアプリは、韓国で3番目によく使われています。
日本から韓国市場に進出するのにオススメしたいです。
先ほどお話しした様に韓国で海外輸入EC市場が急成長している中で、11番街は全世界で唯一Amazonと提携販売しているECモールです。
大企業と連携販売できる位に、海外製品の出品や配送システムが確立されており、日系企業や日本の事業者が安心して韓国進出に活用できるプラットフォームです。
Amazon提携企業という信頼は、販売者にとっても大きいですね!
韓国輸出ということで言うと、(消費者目線で)日本からだと配送が早いのもメリットですね。
すべての商品ではありませんが、中国の商品は模造品も多く出回っていることもあり、消費者目線で信用力に欠ける部分がある場合があります※が、日本の商品は信用力が高く、クオリティも高いです。
そんな日本製品を手軽に多く入手(仕入れ)できるのが、日本の販売者の優位性です。
※統計に基づく消費者の傾向であり、イ・ミョンホ チーム長の個人的意見ではありません。
※中国にも高品質なメーカーは多く存在し、中国製品全般を否定する意図もありません。
最後に日本人セラーへ向けてメッセージをお願いします!
まだ日本の商品は11番街で見るとそんなに多くはありません。(eBayコリアや他のECモールと比較して)
そのため、もっともっと日本人が多く出店していただけたら、11番街の海外直購入のカテゴリーが充実して消費が活発化すると考えます。
まだまだチャンスが沢山あります。
是非、多くの日本のEC事業者に11番街に出店して販売していただけたら、アプリや機能面での使いやすさに加えて、さらに顧客目線で見ても11番街が買いやすい場所になると思います。
わたしは全くの(越境EC)未経験から韓国輸出をはじめて、売上0の状態から1年で11番街1ショップだけで月商3000万ウォンを超えました。
すごく可能性の高いECモールだと感じましたね。
本日はありがとうございました!
ありがとうございました!
分からないことは、公式LINEにてお気軽にお問合せください^^
ガッツリ学びたい方は、ぜひオンラインサロンにお越しください!
などを随時、配信させていただいております^^
「情報を見逃したくない」「無料で勉強したい」という方はぜひ登録してくださいね!
日々、非常に沢山のお問合せをいただき、誠にありがとうございます^^
すぐに個別返信し切れない量になりましたので、こちらに書かせていただくことにしました。
(お待たせしている方、ごめんなさい…)
大変ありがたいことに
- 無在庫輸出のコンサルをして提供して欲しい
- どうにかしてコンサルを受けられないのか
と、かねてより非常に多くのお問い合わせをいただいております。
韓国輸出に関するコンサルティングは基本的に法人様のみ受託させていただいており、
個人さまの転売事業に関してはお受けしておりません。
なぜなら副業でこれからお金を稼ごうと考えている方から、正規の報酬をいただくことに抵抗があったからです。
また、一度に多くの方をお教えすることは時間的・物理的に難しいです…
そこでこれらを解決するべく、オンラインサロン「Cross Border戦略室」を作りました!
興味があって、韓国輸出を始めてはみたものの…
- どう進めてよいか分からない
- 分からないこと/困ったことを質問・相談したいけど訊ける人がいない
- 独学で進めてるけど、合っているのか不安
- 真贋調査・知的財産法などのトラブル対応
こんなお悩みありませんか?
当サロンでは、韓国輸出で挫折する人を一人でも減らして、韓国輸出に楽しく取り組み、さらに月10万円くらい稼げるようになっていただけることを目標としています。
さらに
- 効果的な商品選定・販売戦略を教わりたい
- 国際配送の方法や会社選びを相談したい
- 自分に合った外注化の方法が知りたい
など、ピンポイントのお悩みも解決できる環境をご用意させていただきました!
無在庫輸出からのステップUPもサポートさせていただいています。
韓国輸出の通信講座!
質問し放題!
ROM専大歓迎!見るだけでもしっかり価値を受け取れるサービスになっています。
質問できることや交流もサロンの魅力ですが、無理な強要はしませんし、講座や限定動画・コラムを見ていただくだけでも充分に価値のある内容になっています。
※お申込みから2営業日以内にメールにて、ご案内させていただきます。
※ご不明点は公式ラインにお気軽にお問合せください。
また早期にご入会してくださった方が、トクできる様な仕組みに工夫させていただいております。
こんな長い記事を最後まで読んで下さり、本当にありがとうございますm(__)m
これから韓国輸出を始める方の少しでもお役に立てたら幸いです^^
【インターパーク対談】何が売れるか暴露します|Qoo10グループ統合後の4モール連携進捗【海外チーム統括が完全解説】
こんにちは、韓国ECストラテジストの藤田です。
今回は、韓国初のECモール「インターパーク」のソウル本社にお邪魔してきました!
インターパークは2023年上期に日本でもおなじみの「Qoo10」に吸収合併され、クーパン・NAVER・新世界と肩を並べる、韓国第4の大きなECグループになりました。
海外セラー事業部の総責任者である、海外プラットフォーム・チーム統括のチョン・ピルさんに、インターパークと今後とQoo10グループと統合した新たな販売システムについて、伺いました!
- クーパン公式SPNパートナー
- 韓国輸出で売上0⇨11ヶ月で月商719万円
- 韓国7ヶ所の主要ECモールとパートナー提携
- 現在11ヶ所の韓国ECモールに出店中の現役セラー
- 韓国輸出の通信講座、貿易サロン「Cross Border戦略室」運営者
▼本記事の動画版はこちら。お聞き流しにどうぞ▼
- クーパン大量出品ツール
- 韓国10ECモール出店の必要書類一覧
- アカウント登録用ビジネスライセンス英訳テンプレート
- coupangカンタン出品フォーム
- 11番街カンタン出品フォーム
- スマートストア簡単出品フォーム
- クーパンの一括大量出品用Excel(日本語訳)
- 韓国輸出用の利益計算表
- 海外通販の始め方がわかる「越境ECガイドブック」
無料プレゼントがもらえる!
韓国寒すぎワロタ
いきなり余談ですが12月末の極寒な中、皆様に新鮮な情報をお届けするべく、韓国へ取材に行って参りました!
またまたー、みんな寝てる夜だけ寒いとかじゃないの?
いやいや聞いておくんなまし!
それはツラすぎwww
命がけでGETした最新情報をご覧遊ばせ!
本日は宜しくお願いします!
早速ですが、まずは自己紹介をお願いできますか?
こんにちは。
私はINTER PARKショッピングの海外プラットフォーム・チーム統括をやっている、チョン・ピルと申します。
インターパークでは間もなくローンチすることになる、「インターパークPlus」という、Qoo10・インターパーク・ウィメプ(We Make Price)・ティモンを連携管理できるサービスを担当しています。
韓国でもトップ10に入る4ヶ所のECモールが統合した新システムなんて、めちゃめちゃ楽しみですね!
韓国の元祖EC市場モールは、最新EC市場動向をどう見てるか
韓国初のECモール「インターパーク」さんとしては、最近の目まぐるしい韓国EC市場の変化を、どうご覧になっているんですか?
韓国のEC市場はかなり速い速度で成長していると捉えています。
現在も毎年10%の水準で成長率を維持しており、
オン・オフライン含む全体の流通市場の半数以上を占めるものと見ています。
最近ではクーパンが独走的な勢いで成長を続けており、
NAVERショッピングと市場を両分しているというのが一般的な評価です。
他にも、Gマーケットを引き継いだ新世界SSGが攻撃的な投資をしていましたが、現在は落ち着いている状況で、
ティメパーク(TMON、ウィメプ、インターパークを総称して)と呼ばれるQ10グループと11番街が、次に続いているのではないでしょうか。
韓国は元々たくさんのECのモールがありましたが、積極的な買収と吸収合併により、特定の大きなグループが出来上がっているんですね。
韓国の専門店ECモールとしては、ファッションのMUSINSA(ムシンサ)、美容のオリーブヤング、生鮮食品のマーケットカーリー、インテリアの今日の家、旅行のヤノルジャ等が注目されています。
インターパークはどんなECモール?
インターパークとはどの様なECモールか、ご説明いただけますか?
インターパークは韓国でインターネット第一世代と言われるECモールであり、伝統的なIT企業です。
韓国の代表的なECモールであるGマーケットも、当初はインターパークの小会社として創業しました。
長年の経験とノウハウを持って、消費者とセラーのニーズに応え反映させたプラットフォームを運営しています 。
セラーにとって使いやすいプログラムを完備しています。
インターパークが他の韓国ECモールと違うところ
インターパークは他の韓国ECモールモールと、どう違うと言えますか?
CBTビジネスの成長に対する信頼と、整った物流のインフラが弊社と強みだと考えています。
※CBT…Cross Border Trade=国境を越えた交通インフラ
先程お話した様に、現在の韓国EC市場はクーパンとNAVERが両分しています。
その他のECモールは成長の可能性に限界を感じているのではないか、という感覚があります。
GマーケットがeBayコリアからNAVER・新世界グループに売却され、11番街もどうなるか分からない状況の中、Qoo10グループは攻撃的な買収・合併を進めています。
Qoo10グループは、クーパンとNAVERの2代勢力と戦える力のある、巨大なECモールグループです。
インターパークで売れる日本製品
これから出店を検討している日本人向けに、インターパークでどんな商品が売れるのか教えてください!
インターパークには様々な日本の商品がありとても反応が良いんです。
特に最近売れているものの中で印象に残っているのは、Panasonicのマッサージチェア、資生堂のSENKA(専科)パーフェクト、大塚製薬のUL・OS(ウル・オス)、日本のラーメンなんかもよく売れています。
日本人がインターパークに出店する方法
日系企業・日本人がインターパークに出店する方法を教えてください!
現在、商品データベースを統合したために、海外セラーの新規出店を停止してる状態です。
えぇ、もう出店できないんですか…?
ご安心を!一時的な制限ですよ。
なぜ新規出店を制限してるかというと、新しいシステムを作っている最中なんです。
今年(2023年)にQoo10グループとして統合したため、システム合併に伴って、統合システムの基盤となるQoo10の方に誘導しているからです。
そのため、現在はCTK-Evisonのポッピンボーダー(PIB)を使って出店する方法が、すごくやりやすいのです!
僕は3年くらい前にインターパーク・ティモン・ウィメプ2.0のアカウントを作っておいてよかったなと。(2023年1月現在、3モールとも新規の出店受付停止中)
韓国ECモールは後から急に〆切ってしまったり、厳しい出店セラー基準を設けたりするので、早いに越したことはないと実感しています。
PIBを使うことで差が付けられますね!
今ならPIB運営元のキム社長の協賛により、当ブログ限定で入会費50%OFFキャンペーンを実施しています。
ご興味ある方はどうぞ。ちなみに私も使ってます!
(PR)
当ブログ限定特典で
初期手数料が50%OFFになるキャンペーン
以下のボタンから申し込み、プロモーションコード「fujita17」を入力すると、割引が適用されます。
プランは、スタンダードプラン(一般バージョン)1種類のみ(2023年11月以降)
(入会費)新規アカウント開設手数料が50%OFFになる、お得なキャンペーンは、2024年6月末までが申し込み期限です。気になる方はお早めにどうぞ。
▼ご登録はこちら!▼
複数店舗を管理するためのオススメツール
PIBを使うにしろ制限が解除されてからにしろ、Qoo10・インターパーク・TMON・ウィメプは韓国輸出で売上最大化する上で、欠かせない出店モールだと思います。
ただ複数店舗を1つずつログインして別々の画面で、それぞれ管理するのは骨が折れそうですが、何かオススメの管理ツールはありますか?
先程ご紹介したPIBですね!
インターパークで売上を上げる方法
ずばりインターパークで売上を上げるためには、どうしたら良いですか?
インターパークが提供するクーポンシステムは非常に消費者に親しみを持たれています。
登録した商品に対して、別途交渉する必要がなく最適化されたクーポンが適用されます。
競争力のある商品であれば販売手数料に準ずるクーポンが自動的に適用になり、セラーは割引にかかった費用の15%だけを負担すればよいです。
また、日本でいう価格ドットコムや最安値ドットコムなどの「価格比較サイト」を活用して追加売上を上げることができるプログラムが、他のECモールに比べると良くできています。
インターパークに出店すると受けられるサポート
インターパークに出店したら、受けられる教育ガイダンスやサポートはあるんですか?
インターパークから直接サポートはないのですが、2つある出店方法のいずれも日本人でも分かりやすくなっています。
まず1つ目は、Qoo10ジャパンから出店登録する方法です、サイト表記が日本語のため、日本人がやりやすいのではないかと考えます。
もう1つがPIBを通した出店方法で、総合的なサポートが受けられるという意味で、オススメです。
え!Qoo10ジャパンを窓口としてインターパークに出店できるのですか?
Qoo10ジャパンを通すとQoo10を通じてインターパークに出店登録されます。PIB経由だと、直接インターパークに出店することができます。
Qoo10に出店するとインターパーク・ウェメプ・ティモン計4サイトに連動して出店できるという理解で合っていますか?
その通りです!
韓国市場とインターパークがおすすめな理由
韓国進出と売場としてインターパークがおすすめな理由はありますか?
日本だけでなくECセラーであれば、Qoo10が最適なシステムを運営しているECモールと言えます。
Qoo10グループは、世界各国にECモールを保有しているため、セラーの商品は世界各国の顧客に販売することができます。
出品から配送、精算まで、別途何かの過程を経る必要がなく、販売することができる様に支援しています。
海外セラーが活躍する越境ECを、将来的な柱として考えているECモールという点でも、インターパークをビジネスの場として、お選びいただく理由になると思います。
チョン・ピル統括、本日はありがとうございました!
ありがとうございました!
お疲れ様!(ここだけ日本語で)
日本語話せますやんw
分からないことは、公式LINEにてお気軽にお問合せください^^
ガッツリ学びたい方は、ぜひオンラインサロンにお越しください!
などを随時、配信させていただいております^^
「情報を見逃したくない」「無料で勉強したい」という方はぜひ登録してくださいね!
日々、非常に沢山のお問合せをいただき、誠にありがとうございます^^
すぐに個別返信し切れない量になりましたので、こちらに書かせていただくことにしました。
(お待たせしている方、ごめんなさい…)
大変ありがたいことに
- 無在庫輸出のコンサルをして提供して欲しい
- どうにかしてコンサルを受けられないのか
と、かねてより非常に多くのお問い合わせをいただいております。
韓国輸出に関するコンサルティングは基本的に法人様のみ受託させていただいており、
個人さまの転売事業に関してはお受けしておりません。
なぜなら副業でこれからお金を稼ごうと考えている方から、正規の報酬をいただくことに抵抗があったからです。
また、一度に多くの方をお教えすることは時間的・物理的に難しいです…
そこでこれらを解決するべく、オンラインサロン「Cross Border戦略室」を作りました!
興味があって、韓国輸出を始めてはみたものの…
- どう進めてよいか分からない
- 分からないこと/困ったことを質問・相談したいけど訊ける人がいない
- 独学で進めてるけど、合っているのか不安
- 真贋調査・知的財産法などのトラブル対応
こんなお悩みありませんか?
当サロンでは、韓国輸出で挫折する人を一人でも減らして、韓国輸出に楽しく取り組み、さらに月10万円くらい稼げるようになっていただけることを目標としています。
さらに
- 効果的な商品選定・販売戦略を教わりたい
- 国際配送の方法や会社選びを相談したい
- 自分に合った外注化の方法が知りたい
など、ピンポイントのお悩みも解決できる環境をご用意させていただきました!
無在庫輸出からのステップUPもサポートさせていただいています。
韓国輸出の通信講座!
質問し放題!
ROM専大歓迎!見るだけでもしっかり価値を受け取れるサービスになっています。
質問できることや交流もサロンの魅力ですが、無理な強要はしませんし、講座や限定動画・コラムを見ていただくだけでも充分に価値のある内容になっています。
※お申込みから2営業日以内にメールにて、ご案内させていただきます。
※ご不明点は公式ラインにお気軽にお問合せください。
また早期にご入会してくださった方が、トクできる様な仕組みに工夫させていただいております。
こんな長い記事を最後まで読んで下さり、本当にありがとうございますm(__)m
これから韓国輸出を始める方の少しでもお役に立てたら幸いです^^
【海外セラー流通額800億円】韓国ECモールGマーケット・オークションとは【韓国EC界の女王が教える】
こんにちは、韓国ECストラテジストの藤田です。
今回は、韓国初のオープンマーケット「Gマーケット」と韓国版ヤフオク「オークション」を統括する、Gマーケットのソウル本社にお邪魔してきました!
海外直接購入を管理する責任者、CBT企画チーム長のチョン・ソミさんに、Gマーケット・オークションについて、伺いました!
- クーパン公式SPNパートナー
- 韓国輸出で売上0⇨11ヶ月で月商719万円
- 韓国7ヶ所の主要ECモールとパートナー提携
- 現在11ヶ所の韓国ECモールに出店中の現役セラー
- 韓国輸出の通信講座、貿易サロン「Cross Border戦略室」運営者
▼本記事の動画版はこちら。お聞き流しにどうぞ▼
- クーパン大量出品ツール
- 韓国10ECモール出店の必要書類一覧
- アカウント登録用ビジネスライセンス英訳テンプレート
- coupangカンタン出品フォーム
- 11番街カンタン出品フォーム
- スマートストア簡単出品フォーム
- クーパンの一括大量出品用Excel(日本語訳)
- 韓国輸出用の利益計算表
- 海外通販の始め方がわかる「越境ECガイドブック」
無料プレゼントがもらえる!
まずは「Gマーケット・オークション」をばっくりご紹介
「Gマーケット・オークション」ってこんなECモールです!
詳しくは上の動画で解説しています!
CBT企画チーム長「チョン・ソミ」さんの紹介
名前:チョン・ソミ(キャサリン)
- 業界歴15年の有名人(韓国ではチョン・ソミさんを知らないパワーセラーはいません)
- 2010年に海外チームのチーム長に就任
- Gマーケット・オークションの越境EC責任者(CBT企画チーム長)
- 2019年まで韓国No.1ECモールとして業界を牽引
本日は宜しくお願いします!
2010年に海外販売部に所属になり、海外チーム長として働いておりますチョン・ソミです。
よろしくお願いします。
韓国ECの市場の最新動向
韓国ECの市場の最新の動向について、業界歴15年のチーム長はどうご覧になっていますか?
韓国には元々強者と呼ばれる3大ショッピングモールがありました。
ご存知のように、クーパン、ネイバーとGマーケット&オークションですが、近年はクーパンの力が大きくなっており、市場の多くを占めています。
その次に、ネイバーショッピング、Gマーケット&オークション、この3社が韓国EC市場の主軸となっています。
その下にも数多くのECモールがありますが、最近ではそのグループも縮小しつつ、クーパンの独走傾向にあります。
そんな中、Gマーケット・オークションは競争力を強化しようと努力しているところです。
私は2020年に韓国輸出を始めた時に、一番市場規模が大きいECモールというのを聞いて、Gマーケットから出店を決めました!
Gマーケット&オークションの特徴・他の韓国ECモールとの違い
続いてGマーケット・オークションの特徴や、他の韓国ECモールとの違いを教えて頂けますか?
まずクーパンとの大きな違いは、元祖のオープンマーケット※であるということです。
商品ラインナップの違いとしては、
・クーパン→日用品など普段使いする商品が中心
対して
・Gマーケット・オークション→ブランド品や家電のような値段が高めものが中心
です。
品数もGマーケット・オークションが多いです。
※オープンマーケット…どなたでも出店できるECのモール
Gマーケット・オークションはクーパンと比較して、高年齢層と男性のお客さんが多いので、お金に余裕があるため、高単価商品が売れやすいんですね。
【男女比率】各ECモールの利用者数
【年代別】各ECモールの利用者数
日本人が出店するためのプロセス
日本人・日系企業がGマーケット・オークションに出店するには、どんなプロセスが必要ですか?
日本人セラー(海外直購セラー)出店登録のためのプロセスが通常と別にありまして、書類を出していただけたら、1週間ほどで承認できます。
※開業届は発行から3ヶ月以内でない場合、【確定申告書+確定申告書(英訳版)】も必要
私が2020年に出店申請した時は審査に3ヶ月かかったのですが、随分スピーディになって手軽になりましたね!
日本人が使える配送システム
日本人セラーが使える配送システムは、どんなものがありますか?
基本的に各セラーに直接配送していただく形です。
フルフィルメントはアメリカ…中国ではすでに始まっており、日本とヨーロッパはこれから使えるようになります。
※フルフィルメント…物流センターで受注確認から梱包、発送まで委託できるサービス
現時点では、直接配送である発送代行・郵便局・クーリエを使用するってことですね。
日本人セラーの販売を支援してくれるサービス
Gマーケット・オークションが販売活動を支援してくれる、プログラムやサービスがありましたら教えて下さい!
Gマーケット・オークションには「EMS」という管理システムがありまして、Gマーケットとオークションをそれぞれ操作する必要がなく、1つの画面で出品・受注・CS・配送まで一括統合して管理ができるんです。
複数店舗を運営する時にオススメのツール
Gマーケット・オークションは同一セラーが個人・法人と複数アカウントを作れますし、韓国輸出は多販路展開が基本です。
そんな中複数ショップを効率よく運営するのに、おすすめのツールはありますか?
韓国にはプレイオートやショップリンカーなど様々な販売管理ツールがありますが、やはり海外セラーさんには「PIB(ポッピンボーダー)」を強くオススメします。
今ならPIB運営元のキム社長の協賛により、当ブログ限定で入会費50%OFFキャンペーンを実施しています。
ご興味ある方はどうぞ。ちなみに私も使ってます!
当ブログ限定特典で
初期手数料が50%OFFになるキャンペーン
以下のボタンから申し込み、プロモーションコード「fujita17」を入力すると、割引が適用されます。
プランは、スタンダードプラン(一般バージョン)1種類のみ(2023年11月以降)
(入会費)新規アカウント開設手数料が50%OFFになる、お得なキャンペーンは、2024年6月末までが申し込み期限です。気になる方はお早めにどうぞ。(PR)
▼ご登録はこちら!▼
Gマーケット・オークションで売上を伸ばすコツ
最後にGマーケット・オークションで売上を伸ばすコツについて、教えてください!
Gマーケット・オークションはビッグセールなど大きなイベントを季節毎や月毎など頻繁に行っています。
セール期間は流入もかなり増えますので、そういった機会を利用すると販売しやすいですよ!
日本から韓国に販売する場合、韓国でどんなものが売れるのか、出品前にリサーチしてください。
Gマーケットの海外セラー担当者に相談しながら販売するとうまく行きやすいですよ!
「リサーチ方法がよく分からん!」という方は、こちらの動画をご覧ください。
無料で使えるリサーチツールをご紹介しています。
もっと「韓国で売れる商品が詳しく分かる」分析ツールを知りたい!という中上級者さんは、こちらのnoteを手に取ってみてください。
オンラインサロンの会員様は無料で読めます!
【韓国輸出のプロが選ぶ】韓国WEBマーケターが知っておくべき市場データ・キーワード分析ツール19選【機能と活用方法も解説】
担当者さんへのコンタクトは、どうすれば取れるんですか?
PIBを使えば可能になります。
本日は貴重なお時間とお話をありがとうございました!
ありがとうございました!
分からないことは、公式LINEにてお気軽にお問合せください^^
ガッツリ学びたい方は、ぜひオンラインサロンにお越しください!
などを随時、配信させていただいております^^
「情報を見逃したくない」「無料で勉強したい」という方はぜひ登録してくださいね!
日々、非常に沢山のお問合せをいただき、誠にありがとうございます^^
すぐに個別返信し切れない量になりましたので、こちらに書かせていただくことにしました。
(お待たせしている方、ごめんなさい…)
大変ありがたいことに
- 無在庫輸出のコンサルをして提供して欲しい
- どうにかしてコンサルを受けられないのか
と、かねてより非常に多くのお問い合わせをいただいております。
韓国輸出に関するコンサルティングは基本的に法人様のみ受託させていただいており、
個人さまの転売事業に関してはお受けしておりません。
なぜなら副業でこれからお金を稼ごうと考えている方から、正規の報酬をいただくことに抵抗があったからです。
また、一度に多くの方をお教えすることは時間的・物理的に難しいです…
そこでこれらを解決するべく、オンラインサロン「Cross Border戦略室」を作りました!
興味があって、韓国輸出を始めてはみたものの…
- どう進めてよいか分からない
- 分からないこと/困ったことを質問・相談したいけど訊ける人がいない
- 独学で進めてるけど、合っているのか不安
- 真贋調査・知的財産法などのトラブル対応
こんなお悩みありませんか?
当サロンでは、韓国輸出で挫折する人を一人でも減らして、韓国輸出に楽しく取り組み、さらに月10万円くらい稼げるようになっていただけることを目標としています。
さらに
- 効果的な商品選定・販売戦略を教わりたい
- 国際配送の方法や会社選びを相談したい
- 自分に合った外注化の方法が知りたい
など、ピンポイントのお悩みも解決できる環境をご用意させていただきました!
無在庫輸出からのステップUPもサポートさせていただいています。
韓国輸出の通信講座!
質問し放題!
ROM専大歓迎!見るだけでもしっかり価値を受け取れるサービスになっています。
質問できることや交流もサロンの魅力ですが、無理な強要はしませんし、講座や限定動画・コラムを見ていただくだけでも充分に価値のある内容になっています。
※お申込みから2営業日以内にメールにて、ご案内させていただきます。
※ご不明点は公式ラインにお気軽にお問合せください。
また早期にご入会してくださった方が、トクできる様な仕組みに工夫させていただいております。
こんな長い記事を最後まで読んで下さり、本当にありがとうございますm(__)m
これから韓国輸出を始める方の少しでもお役に立てたら幸いです^^
【1社最大1億円!】「事業再構築補助金」とは?申請4つのポイント|今やるべきこと4選 Ι どこよりも分かりやすく解説【ぼったくりコンサルに注意!】
【「月次支援金」の申請方法も図解で追記!】「一時支援金」概要と申請方法 Ι 法人60万円、個人30万円もらえるコロナ特例【持続化給付金との違いは2つ】
【毎月生活費を貰って、学費も無料!】公共職業訓練と求職者支援訓練 Ι お金を貰いながらスキルUP【交通費も貰える!】
【貰わないと損!】意外と知らない『給付金/補助金』『控除』『支援制度』12選【結婚/病気時や老後、子育て世帯が助かる】
【2021年最新情報!】注目の補助金・融資7つ Ι 概要まとめ【補助金は採択率が最も高い第1回に申請すべし!】
【知らないと大損!】全部で300万円おトク!|会社辞めるときにやるべきこと11選【最強ロードマップ】
【個人が最大602.8万円貰える!】新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金【コロナ給付金で史上最高額】
【テナント家賃を1/3に減額!?】家賃支援給付金って何? Ι 10/29~対象者拡大!【最大600万円給付】
【iPhone12発売記念】古いiPhoneを手放す前にやること4STEP Ι お手持ちの『iPhone』を販売するまで 【最適な販売先も合わせて解説】